朝会「スピーチ」~3学期にがんばりたいこと~

令和7年1月20日(月)8:20~8:35 体育館 全校児童

 3学期が始まって3週間目に入りました。今日の朝会では、各学年の代表児童によるスピーチを行いました。一年のまとめの学期として、「3学期にがんばりたいこと」をそれぞれが思い思いに力強くスピーチすることができました。インフルエンザやコロナのウイルスの流行が心配されますが、健康に気を付けて、みんな明るく笑顔で元気に過ごしてほしいです。

6年 理科

令和7年1月15日(水) 4時間目

6年生は、理科の時間に電気の利用について学習していました。手回し発電機や光電池に豆電球をつないで明かりをつけることができるか確かめていました。

1年 情報教育

令和7年1月15日(水) 2時間目

1年生は、1,2時間目に情報アドバイザーの先生の情報教育を行っていました。ローマ字表を見ながらローマ字入力にも挑戦しました。最後にタブレット端末でお絵かきをしていました。

寒さに負けず……登校風景

令和7年1月8日(水)

新学期2日目の今朝の登校の様子です。冷たい空気にも負けずみんな元気に登校してきました。児童会役員や交通指導員さんの明るいあいさつに少し恥ずかしそうにあいさつを返す様子も見られました。

3学期始業式

令和7年1月7日(火)8:45~9:05 体育館 全校児童

 明けましておめでとうございます。2025年、令和7年が始まりました。新しい年の始まりに、何か目標を立てましたか?

 新たな気持ちでがんばろうと思っているみなさんに東京オリンピック・パラリンピックが行われたときに、流れていたCMの言葉を紹介します。

「その挑戦が、未来を変える」

 初めてのことや苦手なことは、「やりたくない」と思ってしまう人も多いと思います。でも、やらないままでは何も変わりません。失敗してもうまくできなくてもよいのです。挑戦することによって、苦手にしていたりできなかったりしたことができるようになるかもしれません。挑戦してみることで、きっとこれから先、あなたの未来はより良いものに変わるでしょう。そして、ここにいる一人ひとりの挑戦が集まることで、クラスや学校がより良いものに変わり、世の中が変わり、未来が変わっていく、そんな意味が込められている言葉だと思います。

 3学期は 1 年間の中で 1 番短い学期ですが、4月からの学年の0学期ともいえます。今の学年のまとめをしっかりして、次の学年への準備をしましょう。まずはやってみることが大事です。挑戦の年にしましょう。

2学期 終業式

令和6年12月23日(月) 8:45~9:25 体育館 全校児童

 早いもので、2学期も今日が最終日。全校児童が体育館に集まり、終業式を行いました。始めに校長先生からのお話を聞きました。

 いちばん長くて行事の多い2学期も今日で終わりです。

 運動会や学習発表会では、練習を重ねてどんどんうまくなっていったり、協力して準備したりすることができました。努力する、助け合う、励まし合う、とっても大切なことです。一人一人が、そして学年として成長することができました。みんな本当によくがんばりましたね。今日、家の人に通知表を渡すときに、この2学期にがんばったことや成長できたことのお話もできるといいですね。

 明日から楽しい冬休みです。冬休みは楽しみがいっぱいだと思います。楽しみだけではなく、一年の終わりと始まりを体験する大事な時期です。家族との時間や日本の風習や伝統行事を大切にしてください。3学期の始業式にはみんな笑顔で「あけましておめでとうございます」のあいさつができるよう、よい冬休みにしてください。

最後に冬休みのくらしについてのお話を聞いて、終業式が終わりました。

 終業式後、代表児童によるスピーチがありました。2学期にがんばったことやできるようになったことや楽しかったことなどについて、発表することができました。

 教室に帰り、大掃除と学級活動を各クラスで行い、最後に通知表を一人ずつ担任の先生からもらいました。2学期最後の日を無事に終えることができました。

 さあ明日から楽しい冬休みが始まります。健康には十分気を付けて、有意義な冬休みを過ごし、1月7日にまた元気な姿で会いましょう!

大掃除

令和6年12月23日(月)

2学期最後の登校日、終業式の後に大掃除をしました。普段掃除ができない隅々までていねいに掃除をしました。心まできれいになりました。

2学期最後の給食

令和6年12月20日(金)

今日は、2学期最後の給食です。メニューは、ツイストロールパン、牛乳、鶏肉の香味焼き、ブロッコリーサラダ、パンプキンポタージュ、セレクトデザートです。冬至とクリスマスにちなんだ献立になっていました。そして、お楽しみのセレクトデザートは、チョコケーキ、お米タルト、いちごゼリーから選びました。1年生もおいしく食べていました。

4年 音楽

令和6年12月17日(火) 3時間目

4年生は、音楽の時間に「おはやしづくりにチャレンジ」の披露をしていました。太鼓のリズムに合わせて、自分たちで作ったリコーダーの旋律をつないで演奏していました。とても勇壮な祭り囃子ができあがっていました。

朝会(人権講話)

令和6年12月2日(月)8:25~8:40  体育館  全校児童

 毎年12月の第1週目は人権週間です。自分も友だちも一人一人が違うことを知り、それぞれの違いを大切にすることを考える一週間です。

 人権週間にちなんで、朝会で、校長先生から人権についての講話がありました。「人権とは、誰もが平等に、幸せに暮らしていける権利のことです」「みんなは人権に守られています。また、守らなければならない人権もあります」「いじめや仲間はずれ、暴力など、周りが嫌な思いをすることはしてはいけません」などのお話がありました。

 みんなの顔や性格が違うように、全部が同じ人なんて誰もいません。一人一人の違いを認めたり、自分や友だちの良いところを見付けて、それぞれが大切な存在であることに気付くことができるといいです。

 朝会で、総務委員会と保健委員会からの連絡がありました。感染症の予防をしっかりして、明るく元気に学期末の3週間を過ごせるようにしましょう。