かけ足週間

令和6年2月6日(火) 大放課

今週1週間はかけあし週間です。大放課に10分間、高学年はトラック、低学年はトラックの内側を自分のペースで運動場を走ります。昨日は雨でできなかったので、今日から開始です。子ども達も先生もみんな元気に走りました。

部活動体験(3年)

令和6年2月1日(木)

来年度に向けて、3年生が部活動体験をしました。体験ができるのは、3日間。すべて同じ部に行く子もいれば、違う部を体験する子もいます。今日はその初日。先生や高学年に教えてもらいながら一緒に活動しました。高学年は、わかりやすくやり方を教えたり、温かい励ましの声をかけたりしていました。

朝会講話「すいみんについて考えよう」

令和6年1月29日(月)8:20~8:45 体育館 全校児童

 今日の朝会では、養護教諭のM先生が、すいみんの大切さについてお話をしました。

 大谷翔平選手の睡眠時間を三択クイズで予想したり、大谷選手が小学生だった時の睡眠にまつわる話を紹介したりしました。

 後半は、瀬戸市出身の藤井聡太棋士のリラックス法や質のよい睡眠が体に与えるよい効果などについて紹介しました。

 最後にみんなに平等に与えられている一日、24時間という時間をどのように使うとよいかについてお話をしました。

 

学校給食週間最終日

令和6年1月26日(金)

今日は、学校給食週間の最終日でした。今年の給食週間は、全国の郷土料理を楽しみました。給食週間の間は、給食委員会が放送で献立とその土地の職の紹介をしました。今日は、おとなり岐阜県のメニュー「ご飯、牛乳、けいちゃん、切り干し大根ごま酢和え、湯葉と豆腐のすまし汁」でした。今日もおいしくいただきました。

雪の朝の風景

令和6年1月25日(木)

昨日からの雪が積もりました。運動場も雪景色です。

スクールバスは一部ルート変更して、通常通りに登校できました。運転手さんありがとうございます。徒歩通学の児童も凍結した道路を楽しみながら、安全に登校しました。雪が溶けてしまう前に、朝から運動場で元気いっぱいに遊ぶ子がたくさんいました。

学校給食週間が始まりました

令和6年1月24日(水)

今週は南知多町学校給食週間です。

今年は全国の郷土料理を給食で紹介しています。

給食委員さんも毎日給食の放送をしてくれています。

今日は北海道の献立でした。

じゃがいもでできたお餅の入った汁などをおいしく

いただきました。明日は沖縄県の料理です。

どんな給食になるのか明日も子どもたちは楽しみに

している様子でした。

なわとび週間~ペア学年で長縄跳び~

令和6年1月23日(火) 大放課

大放課、ペア学年で長縄跳びをしました。5分間の練習の後、5分間の本番で何回跳べたか記録します。縄に入るタイミングを高学年が、低学年に優しく教える姿が見られました。今日は気温も低く冷たい風が吹いていましたが、運動委員会の指示でみんなで元気になわとびをしました。

部活動

令和6年1月18日(木)

3学期に入り、また、子供たちが楽しみにしている部活動が始まりました。今日はあいにくの雨のため、ソフトボール部、サッカー部は室内でのトレーニングでした。1月は4時半下校のため、短時間しかできませんが、真剣な表情で練習していました。

なわとび週間

令和6年1月16日(火)

今週来週は、なわとび週間です。火・水・木曜日は大放課に全校で運動場でなわとびをします。火・木曜日はペア学年で長縄跳びをします。今日は強風で時折砂嵐も起きる中、みんなで元気に数を数えながらなわとびをしました。