雨の朝

令和6年5月7日(火)

ゴールデンウィーク明けの登校時はあいにくの雨。学校に着く頃は小降りになっていたものの気分が重いのではと心配しましたが、子どもたちは元気に登校してきました。

1年生の教室では、濡れた靴下を履き替えたり、宿題を提出したりと朝の準備をしながら、楽しそうに連休中の話をしていました。

ユニセフ募金

ユニセフ募金で2,531円集まりました。

本日郵便局から振込が完了しました。

ご協力ありがとうございました。

ユニセフ募金のちらしより

今日から家庭訪問~一斉下校の様子~

令和6年4月30日(火)

ゴールデンウィークの連休の狭間の今日から3日間は家庭訪問です。希望されたご家庭は担任が訪問してお話を伺います。希望されないご家庭は、担任が家の所在地を確認させていただきます。よろしくお願いします。なお、児童は13時20分に一斉下校ですが、15時までは家庭学習としています。

6年 書写

令和6年4月19日(金) 1時間目

6年生は書写の時間に、習字道具の準備や片付け方について確認をした後、毛筆で「歩む」の練習をしました。漢字と平仮名の文字の大きさや配列に気を付けて書いていました。

掃除の時間

令和6年4月10日(水)

2~6年生は、今日から給食後の清掃活動が始まりました。新しい掃除区域になり、掃除の仕方を確認しながら、協力して学校をきれいにしていました。

一週間の始まり

令和6年4月8日(月)

朝の登校の様子です。通学班で元気に登校してきました。班長さんが1年生を気遣う様子もみられました。

1年生の教室では、朝の準備を一つ一つ順番にしていました。名札をつけるのも一苦労のようです。

初めての学活

令和6年4月5日(金)2,3時間目

始業式の後は、各学年教室に戻り、担任先生と初めての学級活動でした。教科書や配付物がとても多く、慌ただしい中でしたが、どの学級も和やかな雰囲気でした。

保健調査票などの確認と記入のお願い

 本日、2~6年生の保護者の皆様に保健調査票と家庭調査票・緊急連絡カードを配付させていただきました。年度始めのお忙しい中ですが、4月9日(火)までに、必要箇所にご記入いただき、担任に提出していただきますようお願い致します。詳細は、下記の依頼文と記入例をご確認ください。ご理解、ご協力をお願い致します。

卒業式 ケーブルテレビの放送日時

豊浜小学校卒業式の様子がケーブルテレビで放映されます。放映日時は以下の通りです。

〇まるごと11ch(112ch)

 4月1日(月)20:00~、2日(火)19:00~、3日(水)18:00~

 再放送 4月16日(火)17:00~/22:00~、4月17日(火)21:00~

〇まるごと11ch(111ch)

 4月2日(火)15:30~