町「夏休み小学生水泳教室」

令和5年7月31日(月)

今日から5日間、みさき小学校のプールで町の水泳教室が行われます。希望者多数のため5,6年生のみとなりましたが、本校からも4名の児童が参加しています。はじめに現在の泳力を測定し、能力別に練習を始めました。知多水泳指導研究会指導員の皆さんが、楽しく指導してくださいました。5日間でどれぐらい泳げるようになるか楽しみです。

野外教育活動14  最後の食事

2日目の昼食がキャンプ最後の食事です。焼きたてのニジマスのおいしさにびっくりしました。おにぎりは食べられない人がいない塩むすびと鮭をみんなでえらんだそうです。グループで仲良くおいしく食べました。

野外教育活動6 川遊び

昼食後は水着に着替えてお楽しみの川遊びです。川の水は冷たいですが、とても気持ちいいです。水をかけあったり、大きな岩を滑ったり、石を積んだりとみんな楽しく遊びました。