民生・児童委員との情報交換会

令和7年7月1日(火) 9:40~11:10

日頃から地域で、学校や子どもたちを見守っていただいている主任児童委員・民生委員13名の方にお越しいただき、情報交換会を行いました。2時間目の授業を参観し、児童の様子を見ていただだきました。児童は、お客さんを前にいつも以上に張り切って活動していました。

授業参観の後、校長室で情報交換をしました。皆様からは、子どもたちの様子についての温かい励ましの言葉や登下校の交通安全についてのご意見をいただきました。いただいた情報やご意見は、今後の学校運営にいかしていきます。ありがとうございました。

校長室にお客さん

令和7年4月21日(月) 4時間目

4時間目に、校長室にお客さんが来ました。学校探検をしていた1年生が担任の先生と一緒に校長室に入ってきました。いつも1年生の教室で見る顔より少し緊張した様子がとてもかわいらしかったです。「ここが校長先生の家?」と聞かれ、「校長先生の部屋」と訂正しましたが、何度も「校長先生の家」と言っていました。1年生は小学校生活にも少しずつ慣れてきたようです。

新年度が始まりました。

令和7年4月4日(金)

4月1日より新しい教職員を迎え、新たなメンバーで新年度が始まっています。職員一同、来週児童を迎える準備をしています。校長室の前の桜も花が開いてきました。春爛漫です。月曜日には新4~6年生の皆さんが入学式準備のために登校しますね。元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。