2年 国語

令和6年1月22日(月) 1時間目

国語の時間に教科書の文章「おにごっこ」で学んだ遊びの説明の仕方をいかして、本で調べた遊びについてグループで説明する準備をしていました。本の中から紹介する遊びを決め、大事な言葉や文を探して説明の文を考えていました。

2年 図工

令和6年1月16日(火)

2年生は図工の時間に「たのしくうつして(紙版画)」に取り組んでいました。タブレット端末を使って、好きなものの形を調べて、型紙を作るために用紙に描いていました。どんな作品ができるのか楽しみです。

2年 算数

令和6年1月12日(金)

2年生は、算数の時間に九九のきまりの学習をしていました。クループで九九カードを広げて、先生が言う数字が答えになるカードを取っていきます。「6」だと、1×6、2×3、3×2、6×1と4枚あります。楽しみながら、九九が身につきますね。

2年 体育

令和5年12月21日(木)

2年生は体育の時間に体育館で縄跳びをしていました。短縄跳びの練習のあとは、みんなで長縄跳びです。楽しそうに跳んでいました。

2年 生活

令和5年12月18日(月)

5時間目に2年生はクリスマスカード作りをしていました。クリスマスカラーの台紙に「メリークリスマス」の文字やシール、折り紙などで飾り付けをしていました。楽しそうに活動していました。

2年 生活

令和5年12月14日(木)

2年生は、生活の時間に学校の花壇で育っている冬野菜の観察をしました。大根や白菜、ブロッコリーなどから好きな野菜を2つ選んで観察したことを絵や言葉でかきました。形や大きさや葉の色などをよく見て違いに気付いたり、網の外から手を伸ばして葉の手触りの違いを確かめたりしている子もいました。

2年 算数

令和5年12月12日(火)

2年生は算数の時間に、遊びの場面を表す文章や絵から、どんな計算になるのか考えて問題を解く学習をしていました。考えた式を言葉で説明することもできました。

2年 算数

令和5年12月6日(水)

2年生は算数の時間に図を使って問題を解いていました。図の大小関係から式を立て、なぜその式になるのか、黒板の図をつかって、みんなに説明していました。

2年 体育

令和5年12月4日(月)

2年生は、体育の時間に竹馬をしていました。できない子もバックネットを支えにしたり、友達に支えてもらったりして練習していました。寒さに負けず、元気いっぱい、楽しそうに活動していました。

2年 音楽

令和5年11月29日(水)

4時間目に音楽室から太鼓の音が聞こえてきました。2年生が、「村まつり」の曲に合わせて、大太鼓、小太鼓、締太鼓をたたいていました。お祭り気分に合う気分もウキウキ弾むような楽しいリズムでした。