1月16日(火)5時間目 3~6年生 体育館
本日、愛知県警(B-Force)の方を講師にお招きし、自転車の安全な乗り方を中心に交通安全教室を行いました。ヘルメットのかぶり方、ヘルメットの重要性、「止まれ」の停止位置、左右確認の仕方など多くのことを実演を交えて教えてくださいました。児童たちは、まじめに楽しく学び、交通安全への意識を高めることができました。愛知県警の皆様、ありがとうございました。
1月16日(火)5時間目 3~6年生 体育館
本日、愛知県警(B-Force)の方を講師にお招きし、自転車の安全な乗り方を中心に交通安全教室を行いました。ヘルメットのかぶり方、ヘルメットの重要性、「止まれ」の停止位置、左右確認の仕方など多くのことを実演を交えて教えてくださいました。児童たちは、まじめに楽しく学び、交通安全への意識を高めることができました。愛知県警の皆様、ありがとうございました。
2時間目、4年生は「3学期にがんばりたいこと」の発表をしていました。がんばりたいこととその理由をはっきりと発表していました。自分で決めたことはしっかり守りたいですね。
令和6年1月11日(木)
4年生は、理科の時間に実験をしていました。カップの水に粉を入れ、ストローでかき混ぜると、水は緑色に変わりました。
その後、ストローでぶくぶくと息を入れると、色が変わり、黄色になりました。
水に入れた粉の小体は粉末のBTBでした。この実験から酸性、中性、アルカリ性について知りました。子ども達は色が変わるたびに驚きの声をあげていました。理科は不思議がいっぱいです。
令和5年12月19日(火)
4年生は図工の時間に紙粘土で元気になるものを作っていました。紙粘土を着色して、好きな食べ物や動物や風景などを楽しそうに作っていました。
令和5年12月13日(水)
4年生は書写の時間に毛筆で「岩山」という字を書いていました。手本をよく見て、先生から聞いた注意点に気を付けながら、丁寧に書いていました。
令和5年12月11日(月)
2時間目に、4年生は養護教諭から歯みがきの指導を受けていました。鏡を使ってで自分の歯の様子を見たり、正しい歯の磨き方を教えてもらったりしました。今年は感染症予防のため、プラークチェッカーをつかっての歯磨きチェックは冬休みにかけて家で行います。保護者の皆様のご協力をお願いします。
令和5年12月4日(月)
4年生は算数の時間に概数の学習をしていました。概数の意味や四捨五入について学び、いろいろな県の面積を概数で表す練習をしていました。
令和5年11月16日(木)
3時間目、4年生は外国語活動でした。果物の英語の言い方を練習して、プリントにオリジナルパフェの絵を描いていました。たくさんの果物やアイスクリームを入れたおいしそうなパフェを考えていました。
令和5年11月6日(月)
5時間目は、今週土曜日の学習発表会に向けて多くの学年が準備や練習をしていました。
2年生 お店の準備やおもちゃの説明などをしていました。
3年生 音楽室で通し練習をしていました。
4年生 校外学習で学んだことを写真とともにグループで発表の練習。
6年生 グループごとに準備や練習をしています。
令和5年11月2日(木)
4年生は11月15日の校外学習の計画を立てていました。パンフレットを見たりタブレット端末を使ってレゴランドのアトラクションなどを調べたりして、一日の行動を相談していました。楽しみですね。