班ごとに京都でタクシー分散研修をしています。京都は修学旅行生や外国人観光客でとてもにぎわっています。教員も分担して児童が計画した場所を巡っていますが、なかなか出会えません。ラッキーにも会えたところの写真を掲載します。






			
			
									
			
			
	班ごとに京都でタクシー分散研修をしています。京都は修学旅行生や外国人観光客でとてもにぎわっています。教員も分担して児童が計画した場所を巡っていますが、なかなか出会えません。ラッキーにも会えたところの写真を掲載します。






京都駅に到着し、班ごとにタクシーに乗って京都分散研修に出発です。楽しみながら歴史と文化をしっかりと学んできてくださいね。





お世話になった天平旅館さんに別れを告げて、バスで京都に向かいます。今は曇っていますが、良い天気です。暑い日になりそうです。






2日目の朝です。みんな元気です。3校揃って、おいしい朝食を食べました。朝から元気いっぱいもりもり食べました。




一緒に宿泊する篠島小、日間賀小の皆さんと三校での夕食タイムです。

とても豪華な夕食です。みんなでおいしくいただきました。





買い物を終えて、今日お世話になる天平旅館さんに到着しました。旅館の方に挨拶をして、部屋に入りました。





それぞれの部屋で、夕食までの時間を過ごします。



お楽しみの買い物です。さるさわ商店街で、家族へのお土産や自分の記念になるものを一生懸命に選んでいました。






奈良班別分散研修を終えて、集合時間より早く興福寺に集合しました。有名な五重塔は修理工事中のため、残念ながら見えません。南大門跡で記念写真を撮影しました。

バスで奈良公園に移動しました。奈良公園に着いたときは、また雨が激しくなりました。はじめにみんな揃って、東大寺大仏殿を見学しました。






大仏殿の見学が終わったら班別の分散研修開始です。それぞれの計画に従って見学をしながら、興福寺を目指します。

法隆寺の見学を終えて、法隆寺近くの松本屋さんでお昼ご飯のカレーライスを食べました。

