南知多町小6交流会

令和5年11月30日(木)

南知多町内5校の6年生が内海小学校の体育館に集まり、交流会を行いました。開会式の後は交流活動Ⅰとしてみんなで仲良く猛獣狩りゲームをいました。指定の人数で集まったら、そのメンバーで学校名、名前とルーレットによって決められたお題(好きな給食など)について答えました。はじめは同じ学校同士で集まりがちでしたが、だんだん各校混ざってグループを作るようになり、交流が広がっていく様子がみられました。

10分の休憩の後は、交流活動Ⅱとして、6人グループで答えが8文字になる問題の答えを一人一文字ずつ書く「エイトリーグ」を行いました。ヒントとして答えの最初と最後の文字が出ていましたが、難しい問題もありました。

交流活動の後は、全員で「おんがくのおくりもの」を合唱しました。閉会式では、各学校の代表がそれぞれあいさつをしました。

最後に全員で記念写真を撮りました。

町内の6年生が集まって、楽しい時間を過ごすことができました。友達も知り合いも増えましたね。内海小学校6年生の皆さん、ありがとうございました。

2年 音楽

令和5年11月29日(水)

4時間目に音楽室から太鼓の音が聞こえてきました。2年生が、「村まつり」の曲に合わせて、大太鼓、小太鼓、締太鼓をたたいていました。お祭り気分に合う気分もウキウキ弾むような楽しいリズムでした。

5年 理科

令和5年11月29日(水)

5年生は理科の時間に電磁石を使って、クリップを持ち上げる実験をしていました。クリップをたてにいくつつなげるかグループで協力して実験をすすめていました。

3年 校外学習☆消防署

 11月28日(火)に知多南部消防署へ見学に行きました。消防署内の部屋を見学したり、救急車・化学車・救助工作車の中の物について教えてもらったり、放水体験をしたりしました。子どもたちは、20メートルあるホースやチェンソーを持ち上げてみて、実際の重さにびっくりしていました。とても貴重な体験をすることができました。

6年 体育

令和5年11月28日(火)

6時間目に6年生は体育でソフトバレーボールをしていました。ラリーが続くような技術はまだありませんが、チームで助け合いながら楽しそうにゲーム練習をしていました。

1年 一人一鉢運動

令和5年11月27日(月)

今週のどこかで学年ごとに一人一鉢運動でビオラの苗を鉢植えします。今日は、2時間目に1年生が行いました。説明を聞いて、確認しながら作業を進めました。早くできた子は、先生のお手伝いをしていました。これからお花の世話もがんばりましょう。

2年 国語

令和5年11月27日(月)

2年生は国語の時間に「わたしはおねえさん」の話を読んで、登場人物「すみれちゃん」の行動や気持ちを読み取っていました。グループで一生懸命考えていました。ノートもきれいに書けています。

6年 図工

令和5年11月22日(水)

6年生は5時間目の図工の時間に木工(テープカッターの制作)をしていました。木の板にデザインをかいたら糸のこぎりで切断します。早い人は、糸のこぎりでの切断を終えて、色づけをしていました。

PTA研修旅行

令和5年11月21日(火)

本日、PTA研修部の活動のメイン企画であるPTA研修旅行を行いました。保護者の方12名と校長で半田市に出かけました。はじめに新美南吉の生家から新美南吉記念館までボランティアガイドさんに案内していただきました。

昼食の後は、国盛 酒の文化館を見学して、酒蔵で昔から使われていた道具を見たり、酒造りについての説明を聞いたりしました。

PTAの親睦を深めると同時に、身近な半田市の歴史に触れることができた有意義な時間でした。準備をしてくださったPTA役員、研修部の皆様、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

火災避難訓練

令和5年11月20日(月)

5時間目に火災避難訓練を行いました。ありそルームで火災が発生したとの想定で、放送の指示に従って運動場に避難しました。1,3,5年生は知多南部消防署の方が用意した煙の中を通って避難しました。

全校児童が無事運動場に避難した後は、初期消火訓練です。消防署の方に消火器の使い方を教えていただいて、高学年の代表児童が水消火器を使って、消火訓練を行いました。まずは、大きな声で「火事だ~!」と、周りに知らせてから消火活動をします。

火災は起こさないことが大切ですが、いざという時に自分や周りの人の命を守る行動ができるよう、今日学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います。