学習発表会

令和6年11月9日(土)

本日、学習発表会を行いました。お子さんの学年のみの参観という形で行いましたので、各学年の発表の様子をお知らせします。

【4年生】4年生が体験した鯛まつり

1学期からの総合的な学習で調べたり、豊浜の鯛まつりに参加したりして分かったことを地区ごとのグループでクイズにしました。伊勢音頭を歌いながら鯛を担いで体育館を練り歩きました。大漁旗や祭りのお囃子、保護者の方の合いの手などで盛り上がりました。

【2年生】スイミー~元気な仲間たち~

国語で学習した「スイミー」の劇をしました。海の中のスイミーと元気な仲間たちの世界が広がりました。元気な歌やかわいいダンスが素敵でした。

【5年生】野外教育活動発表

夏休みの野外教育活動で学んだことの発表やファイヤーでのスタンツ、光の舞を披露しました。野外教育活動の思い出がよみがえり、5年生の仲の良さが伝わってきました。

【1年生】おむすびころりん

国語で学習した「おむすびころりん」を劇にしました。かわいいねずみたちが勉強したり、おむすびを食べたり、歌ったり踊ったりしました。

【6年生】とよっ子ニュース415の時間です

ニュース仕立てのとっても楽しい劇の中に、合奏、歌、ダンスなどを盛り込み、裏方の仕事を含めて一人何役もこなしていました。随所に工夫を盛り込み、スムーズに流していました。さすが6年生です。

【3年生】転校生がやってきた!~南知多の魅力を伝えよう~

総合的な学習で調べた南知多の良さを転校生に伝える劇にしました。南知多の素晴らしさを再発見できました。自分たちで台詞や歌を決め、すてきな背景画も描きました。

どの学年も、これまで学習してきたことに工夫や演出を加えて、その学年らしい素晴らしい発表ができました。大変多くの保護者の皆様にご参観いただき、温かい拍手や応援をいただきました。ありがとうございました。

学習発表会リハーサル

令和6年11月8日(金)

明日は、学習発表会。今日の1時間目に4年生がリハーサルを行いました。

【4年生「4年生が体験した 豊浜鯛まつり」】

ほかの学年も昨日見られなかった学年にむけて2度目のリハーサルをしたり、最後の練習をしたりしました。他学年の発表を見ることも大きな学びの場となりました。面白いところで笑ったり、手拍子で盛り上げたり、クイズに参加したりして楽しんでいました。

どの学年もこれまでの学習内容や、学年の持ち味をいかして見応えのある発表を作り上げています。保護者の皆様、明日をお楽しみに。

4年 図工

令和6年11月7日(木) 6時間目

4年生は、図工の時間にのこぎりを使って木板を切り、作品の部品を作っていました。のこぎりできれいに切るのはとても難しいですが、がんばっていました。

学習発表会リハーサル

令和6年11月7日(木)

学習発表会を2日後に控え、準備や練習もいよいよ大詰めを迎えています。今日と明日で、各学年のリハーサルを兼ねて、お互いの発表を見合う活動を行います。発表する側の緊張や一生懸命の演技、見る側の楽しんだり応援したりする気持ち、どちらもとても素敵な姿でした。今日のリハーサルの様子の一部を写真でお知らせします。

【2時間目 6年生「とよっこニュース 415の時間です」】

【3時間目 1年生「おむすびころりん」】

【4時間目 2年生「スイミー ~元気ななかまたち~】

【5時間目 5年生「野外教育活動発表」】

【6時間目 3年生「転校生がやってきた!~南知多の魅力を伝えよう~」】

2年 図工

令和6年11月6日(水) 2時間目

2年生は、図工の時間に学習発表会の準備をしていました。「スイミー」の衣装や飾りを一生懸命に作っていました。

3年 保健

令和6年11月6日(水) 2時間目

3年生は、2時間目に養護教諭の保健の授業でした。健康で気持ちのよい生活環境にするために教室や自分の家の部屋の明るさや空気の入れ換えなど気をつけることを学習していました。

5年 理科

令和6年11月6日(水) 1時間目

5年生は、理科の時間に電流の向きと電磁石の極の関係を調べていました。うまくいかないときは、先生に聞いたり、早くできた人たちが教えたりしていました。

2年 生活

令和6年11月5日(火) 3,4時間目

2年生は、先日芋掘りをしたサツマイモを使って、お菓子を作っていました。先生たちにおしえてもらって、ホットケーキミックスの生地を広げて、中にスイートポテトを入れて形づくりました。オーブントースターで焼いたら、とってもおいしいスイートポテト入りのパンができあがりました。

1年 算数

令和6年11月5日(火) 1時間目

1年生は、算数の時間に色板を並べて「かたちづくり」をしていました。難しい問題を試行錯誤しながら一生懸命に考えていました。