やってみよう ありがとう 笑顔いっぱい日間賀小

 1学期が終了しました。1学期の間、毎日、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。島の宝である子どもたちを支えていただいた皆様、本当にありがとうございました。明日から、長い夏休みが始まります。子どもたちには、夏休みだからこそできることに、ぜひ、チャレンジしてほしいと思います。健康と安全に気をつけて、充実した夏休みを過ごしてください。

カテゴリー: 未分類 | やってみよう ありがとう 笑顔いっぱい日間賀小 はコメントを受け付けていません

7/18(金)1学期最後の学級活動

終業式の後、各クラスで1学期最後の学級活動を行いました。児童は、担任から夏休みの生活について話を聞いたり、通知表を受け取ったりしていました。

カテゴリー: 未分類 | 7/18(金)1学期最後の学級活動 はコメントを受け付けていません

7/18(金)終業式

大掃除に励み、環境をきれいにした後は、なかよしルームにて終業式を行いました。

子どもたちは、明日から始まる夏休みへの期待を抱きつつも、校長先生の講話や、生活指導の話を、自分のこととして真剣な様子で聞いていました。

また、各学年の代表児童からは、1学期にがんばったことや、夏休みへの抱負が力強く発表されました。

明日から夏休みです。健康に気をつけて、元気に過ごしてほしいです。

カテゴリー: 未分類 | 7/18(金)終業式 はコメントを受け付けていません

7/18(金)大掃除

 今日は、1学期の最後の登校日です。まずは、大掃除からスタートです。普段の短い清掃時間ではできない所まで、丁寧に掃除をしています。

カテゴリー: 未分類 | 7/18(金)大掃除 はコメントを受け付けていません

7/17(木)今日の給食

<献立> きしめん、牛乳、五目汁かけ、ちくわの磯辺揚げ、しらす干しとわかめの酢の物、夏セレクトデザート(マスカットゼリー・わらび餅・西尾抹茶プリン)

 今日は、1学期最後の給食です。学期の最後は、セレクトデザートがあります。みんな楽しみにしていました。

カテゴリー: 未分類 | 7/17(木)今日の給食 はコメントを受け付けていません

7/17(木)かさ

 2年生の算数で、「かさ」の学習を進めています。教室をのぞくと、かさのたし算・ひき算の練習をしていました。「L」と「dL」の単位に気をつけて計算することが大切ですね。

カテゴリー: 未分類 | 7/17(木)かさ はコメントを受け付けていません

7/17(木)仲間と一緒に

 1年生の教室をのぞくと、算数の授業で、たし算・ひき算の復習をしていました。みんなで机をつけて、一緒に学習しています。仲間が困っていたら、寄り添って考え方を教えています。

カテゴリー: 未分類 | 7/17(木)仲間と一緒に はコメントを受け付けていません

7/16(水)野外教育活動に向けて

 5年生の教室をのぞくと、野外教育活動に向けてのしおり指導をしていました。当日どのような動きをするのかを、しおりを見ながら確認しています。当日は、しおりで確認しながら、自分たちで考えて動くことが大切ですね。

カテゴリー: 未分類 | 7/16(水)野外教育活動に向けて はコメントを受け付けていません

7/16(水)もうすぐ夏休み

 3年生の教室をのぞくと、「夏休みのくらし」のプリントを使いながら、夏休みの過ごし方などの確認をしていました。もうすぐ夏休み。充実した夏休みになるよう、安全に気をつけながら、計画的に過ごしたいですね。

カテゴリー: 未分類 | 7/16(水)もうすぐ夏休み はコメントを受け付けていません

7/16(水)夏の星

 4年生の理科で、「夏の星」の学習をしていました。夏に見える星座や星についての学習です。夏休み中に、夜空の観察をしてみましょう。

カテゴリー: 未分類 | 7/16(水)夏の星 はコメントを受け付けていません