体育館で児童進行で実施した5年生野外活動説明会は,ひまわり学級担任I先生と校長の記録写真で紹介します。最後に,歌のプレゼント。またまだ上手になれる5年生です。次世代のみさき小を担う力をつけるため,キャンプに向けて準備開始です。
*野外教育活動についてのご質問は随時受け付けていますので,連絡帳,お子様を通じて等お問い合わせください。回答については,他の児童・保護者の皆様にも周知した方がよいものについては,文書でお知らせいたします。
体育館で児童進行で実施した5年生野外活動説明会は,ひまわり学級担任I先生と校長の記録写真で紹介します。最後に,歌のプレゼント。またまだ上手になれる5年生です。次世代のみさき小を担う力をつけるため,キャンプに向けて準備開始です。
*野外教育活動についてのご質問は随時受け付けていますので,連絡帳,お子様を通じて等お問い合わせください。回答については,他の児童・保護者の皆様にも周知した方がよいものについては,文書でお知らせいたします。
6月の授業参観を実施しました。5月の授業参観をコロナ禍で中止したことと,2,3時間目に親子学級を3年ぶりに企画できたことから,多くの保護者の皆様にご来校いただきました。まず,授業参観の様子を校務主任K先生の記録写真にて紹介します。
*予想以上に蒸し暑い天候となってしまいましたが,児童はせっかくの機会をいかそうとはりきっていました。学級集団としての成長を保護者の皆様に実感していただければ幸いです。感染症対策,徒歩の親子下校,駐車場へのご配意等,ご理解ご協力をありがとうございました。(5年生野外教育説明会は別にご報告いたします)
6月25日(土)
昨日の町議会で,今年度7月~12月の学校給食無償化が議決されたことに伴い,本日付で,「集金額の変更」のおしらせを文書配付いたします。ご確認の上,各月口座振替までにご確認をお願いいたします。
6月24日(金)
明日25日(土)、ご案内のとおり授業参観と親子学級を実施します。校舎内では感染症対策を継続していますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、保護者駐車場は、4月PTA総会時とほぼ同じ対応となります。係職員の指示に従って校内は徐行していただき、交通安全と運動場保護にご協力をお願いいたします。
午前中の蒸し暑さから梅雨明けを思わせる夏空へ,季節がグンと進みました。大放課は,WBGT(熱中症警戒指数)が危険領域となり,3時間目以降の屋外での運動を制限しました。(暑さに体が慣れていない時季でもあり特に注視しています)そんな中,師中生が体育の授業でプールにやってきました。いつもマナー良くさわやかな挨拶が魅力です。小学生があこがれるにふさわしい中学生の姿を頼もしく感じています。
今日の3時間目第1回学校保健委員会は,都築 弘氏を講師として命の大切さについて学ぶ時間を設定しました。3~6年生と保護者の皆様が参加し,原因不明の病で生まれつき両腕がない都築氏の生育歴からさまざまなメッセージを受け取ることができました。五体満足であることに感謝するのではなく,「人それぞれがちがっていて,個性を認め合える社会こそが,すべての人にとってしあわせな社会である」という言葉を心に,この学びを生かす取組を続けていきたいと思います。
(記録写真 校務主任K先生)
梅雨末期を思わせる昨夜の雨があがり、今日はプールでの水泳学習2日目を迎えました。2、4年生は今夏初めて、「久しぶりだね。覚えてる?」と、会話しながらプールへの階段をのぼる4年生女子。2年生は、昨年度中止だったので、プールデビューを楽しんでいました。今日は、5、6時間目(3,5年生)のようすを中心に紹介します。
あいにくの雨で,サッカー部とソフトボール部は室内での活動となりましたが,5つの部が3回めの活動を行いました。伸びしろしかない子どもたち,上達する子どもは,目の輝きが違います。(部活動でも、主体的・対話的で深い学びとなるよう、児童が自分たちの課題をみつけ、克服するための練習方法を模索し、日々向上しようとする姿勢を大切にいきます。感染症・熱中症対策に加え、教職員の働き方改革が進む中で、技能の上達は、部活動以外の自主的な取り組み(遊び・自主練習)にかかっています)
*熱中症対策等で部活動第1ステージは,7月中旬まで。限られた練習の機会を大切にしましょう。
6月21日(火)
6年生修学旅行や町陸上競技大会校内記録会の結果,7月の行事予定等を載せた学校だよりを本日配付しました。当ページでは,写真をカラーでご覧いただけます。
あいにくの雨で,今日は豊浜小学校が利用するプールは中止となってしまいました。大放課から給食にかけての,雨にもマケない子どもたちの姿を紹介します。