本日の授業風景等(9/7)

今月の生活目標は「『やさしさ宣言』に取り組もう」です。9/7~9/10は「あいさつビンゴ」の活動を,総務委員会が中心となって行っています。特に「相手の目を見て,笑顔であいさつをする」ことを呼びかけています。ご家庭でも,ぜひ実行してみてください。

総務委員会のみなさん
一人1台のタブレットを活用して‥
えんぴつの持ち方や書く姿勢に気をつけていますね。

防犯訓練(9/6)

学校内に不審者が入ってきたとき,どのように避難をすればよいかを,子ども自身で考えました。訓練では,6年生の教室に不審者が現れ,全校児童が速やかに避難をすることができました。半田警察署の生活安全課の方から「つみきおに」の合い言葉について確認がありました。ご家庭でも,話題にしていただけると幸いです。

子どもたちが帰った後,教職員で「防犯」について研修会を行いました。

本日の授業風景等(9/6)

「2学期に頑張りたいこと」の発表会を,校長室と各教室をつないで,リモート形式で行いました。発表会としては,初の試みでしたが,一人一人の頑張ろうという気持ちが,画面越しに伝わったと思います。発表の内容については,9月後半の学校だよりに掲載する予定です。
「緊急事態宣言」下で,さまざまな制約の中での学校生活になっています。保護者や地域の方のご理解とご協力を,引き続き,お願いいたします。

校長室で,各学年の代表者が発表しました。
それぞれの発表に対して,拍手!
2学期も基本的な感染症対策(手洗い等)をしっかりやっていきます!
更生保護女性会の方と児童会役員とで協力して,「あいさつ運動」を展開中!

本日の授業風景等(9/3)

学習するときに,「机の上を整とんすること」や「姿勢に気をつけて書くこと」は,大切なことだと思います。学校でも家でも,心がけてみましょう。
本日は,雨が降ったり止んだりの天候でした。体調管理に十分ご留意ください。

6年「外国語」の授業
本日,「席替え」。みんな姿勢がいいですね!
昼放課に,9/6(月)の「児童発表(リモート)」のリハーサルを行いました。

2学期の給食スタート(9/2)

2学期最初の給食は「ロウカット玄米ごはん,牛乳,カレーライス,ツナサラダ,巨峰」でした。8/27に新しい学校給食センター(ミナミール)が竣工し,子どもたちが食べるのは,今日がはじめてです。みんなで美味しくいただきました。

「巨峰」は,知多半島産です。

本日の授業風景(9/2)

2学期の授業が始まりました。どの学年も落ち着いて学習をしています。特に,学期のはじめは,生活リズムを整えるために,「早ね・早起き・朝ごはん」を心がけてほしいと思います。ご家庭でのご支援をお願いします。

本日,9月前半の行事等の変更について,プリントを配付します。内容のご確認をお願いします。⇒ 9月前半の行事変更について(9月2日配付)

プレゼン資料を活用して,「デルタ株と今までのコロナウイルスとの違い,これからの感染症対策」について学習しています。(写真は,4年生)

2学期始業式(9/1)

本日より2学期がスタートしました。「緊急事態宣言」の発令を受けて,始業式は「リモート」で行いました。また,地震・津波の避難訓練についても,各教室での「シェイクアウト訓練」に切り替えて行いました。
コロナ禍でさまざまな制約がありますが,2学期も「笑顔のあふれる学校づくり」にまい進していきます。急な行事等の変更もあると思いますが,ご理解とご協力をお願いします。

★「2学期の開始にあたって」(9/1配付:南知多町教育委員会より)について,必ず,内容をご確認ください。⇒ 【保護者向け】2学期の開始にあたって(町教委より)

お知らせ‥感染リスクを減らすため,「フッ化物洗口」と給食後の「歯みがき」を,当面の間(~9/10),中止にします。かわりに,夕食後や就寝前の歯みがきを丁寧にするようにしてください。

校長室から「リモート」を活用して,始業式を実施
教室の様子(6年生)
教室の様子(2年生)
「緊急地震速報」を聞いて,自分の体を守る。
トイレの前でも「シェイクアウト」!