2年 まちたんけん

 5月28日(金)の2・3時間目にまちたんけんに行ってきました。永和堂、まるは、さかな広場、交番、郵便局、中町公園など。豊浜のまちのすてきなところをたくさん見つけることができました。

朝会(中橋先生の離任式)

5/31(月)朝会とあわせて、中橋先生の離任式が行われました。校長先生のお話に続いて、5月末で退職される中橋先生から、離任のあいさつがありました。その後、児童代表が感謝の手紙を読み、花束を渡しました。お世話になった先生との別れはやはり寂しく、児童の表情も暗かったように感じられました。豊浜小学校のみなさん、中橋先生に成長した姿を見てもらえるよう、これからも精いっぱいがんばっていきましょう。中橋先生、これまでありがとうございました。

5年田植え体験

5月24日(月)に田植え体験を行いました。天気が心配されましたが雨も降らず過ごしやすい気候でした。田んぼに脚を入れることにドキドキし、田んぼは見た目よりも深く、子どものひざ下まで埋まってしまうほどでした。苗を4~5本ずつ入れるのですが、始めは上手に取れず、多めに植えてしまいました。しかし、回数を重ねるごとにとても上手になり、苗を4~5本とってまっすぐ植えることができました。「ふるさと創生会」の方たちからも「どんどん上手になるね」と言っていただきました。どの子も最後まで笑顔で頑張っていました。普段なかなかできない体験をすることで、子どもたちの学びにつながり、田植えの楽しさや大変さを身に染みて感じることができました。

4年 情報 タブレット使いました

 本年度からタブレットを使った授業が本格的に始まります。本校でも情報アドバイザーの先生からタブレットの使用方法について学習しています。5月21日(金)には,1年生と4年生でタブレット講習会が行われました。情報アドバイザーの先生からタブレットの基本的操作について学習しました。4年生の教室では,google classroomを使ったmeetingでクラスの仲間の顔が画面に出てくると,多くの歓声があがっていました。その後,タブレットを使って,絵を描いたり,絵を合わせるゲームをしたりしました。今後の授業でもタブレットを使う場面が増えると思います。今回学習したことを今後さらに発揮してほしいと思います。

授業風景

5/14(金)ゴールデンウィークも終わり、学校内も落ち着いた雰囲気で授業を進められるようになってきました。各学年楽しく、一生懸命に授業を受けていました。これから多くの学校・学年行事が計画されています。今後も、感染防止対策を行いながら教育活動をしていこうと思います。

2年 野菜を植えました!

 5月10日(月)11日(火)の生活科の授業でサツマイモ、きゅうり、ミニトマト、とうもろこしの苗を植えました。『おいしい野菜ができますように』という願いをこめて、やさしく、ていねいに苗を植え替えました。これから観察をしていきます。野菜の成長がとても楽しみです。

朝会(児童代表スピーチ)

5/10(月)朝会で児童代表スピーチが行われました。各学年の代表に選ばれた児童が、1学期の目標などを力強く発表しました。また、今日から、昨年度も来てくれた平山先生が、再度実習で豊浜小にきてくれることとなり、児童の前で挨拶をしました。まだまだコロナ禍が収まらないですが、豊浜小学校全校児童で団結して、やれることをせいいっぱいがんばっていきましょう。

6年 写生の授業

5/7(金)6年生が図工の時間に写生をしていました。「校内の風景」を描いているようで、職員室前、中庭の池、グランド、図書室など、自分の好きな場所を選んで描いているようでした。最近では、授業時間の確保や行事の精選という理由で「写生会」が残っている学校は数少ないと思います。ゴールデンウィークの5連休明けもあってか、一生懸命描いている子どもたちの周りには、何かなつかしい、のんびりとした空気が流れていました。