令和6年4月9日(火)
児童の下校後、職員の研修を行いました。まず、DVDでミニドラマを視聴し、緊急時の正しい対応の仕方を確認しました。その後に、児童が嘔吐したときの処理の仕方を実際に練習しました。






令和6年4月9日(火)
児童の下校後、職員の研修を行いました。まず、DVDでミニドラマを視聴し、緊急時の正しい対応の仕方を確認しました。その後に、児童が嘔吐したときの処理の仕方を実際に練習しました。
令和6年4月9日(火)
2~6年生は、今年度初めての給食です。新しい学年でも協力して手際よく準備をしていました。今日の献立は、麦ご飯、牛乳、中華麺入りサラダ、小松菜と豚肉のスープでした。今日もおいしくいただきました。
令和6年4月9日(火) 1時間目
1年生は、国語の時間に名前ペンで自分の名前を書きました。机に貼ってある先生が書いたお手本を見ながら、一文字ずつ丁寧に平仮名で名前を書きました。名前が書けたら、周りの絵を色鉛筆できれいに塗りました。