令和6年4月17日(水) 1時間目
1年生は、平仮名の学習を始めています。今日は「い」と「ち」を習いました。一つ一つ字の形や注意することについて先生の説明を聞いて、空書きやなぞり書き、練習をして、字の形や書き順を覚えていきます。





令和6年4月17日(水) 1時間目
1年生は、平仮名の学習を始めています。今日は「い」と「ち」を習いました。一つ一つ字の形や注意することについて先生の説明を聞いて、空書きやなぞり書き、練習をして、字の形や書き順を覚えていきます。
令和6年4月17日(水) 1,2時間目
5年生は図工の時間に思い出に残る場面の絵を描いていました。家族で旅行で行った場所やペットとの思い出などのスケッチを基に、下絵を描き彩色を始めていました。子どもたちの絵から楽しい様子が伝わってきました。
令和6年4月17日(水) 1時間目
4年生は算数の時間に「一億をこえる数」の学習をしていました。1億を超える数の構成についていろいろな見方ができることを知り、理解を深めていました。
令和6年4月17日(水) 1時間目
6年生は家庭科の時間に自分の生活時間を振り返る活動をしていました。学校のある日と休日の1日の生活時間を書き出して、課題はないか考えていました。