7/13(月)今日は一斉下校です。あいにくの雨降りになってしまいましたが、全学年が中庭に集合して方面別に集団下校を行います。月・金曜日は低学年だけで下校する日もあるけれど、今日は高学年と一緒の下校なので、少し安心です。雨降り・傘差し下校なのでいつもより見通しが悪くなります。十分に注意して下校しましょう。
「学校行事」カテゴリーアーカイブ
七夕
7/7(火)今日は七夕。豊浜小学校にも七夕飾りが飾られました。低学年を中心に、手作りの飾りと、願い事を書いた短冊を結んで、すばらしい飾りができました。みんなどんな願い事を書いたのでしょう?願い事叶うといいね!
救急法講習会
7/3(金)授業後、PTA・職員合同の救急法講習会が行われました。知多南部消防組合の署員のみなさんを講師にお招きして、心肺蘇生法を中心に講義・実習を行いました。今年はコロナ禍のために、例年の蘇生法とは少し違っていました。飛沫を防ぐために顔にタオルを置いて、心肺蘇生とAED操作などを実習しました。 いよいよ来週からプールの授業が始まります。安全には十分注意をしながら、楽しい水泳の授業にしたいと思います。
傘さし登下校
7/1(水) 今日から、コロナウィルス感染拡大防止と熱中症予防のための傘さし登下校(バス通学者を除く)が始まりました。雨交じりの比較的涼しい天気だったので、いつもの雨降りの日の登校風景とあまり変わりがありませんでしたが、傘によって自然にソーシャルディスタンスが保たれていました。これからは晴れた暑い日もあると思いますので、傘さし登下校をつづけていきます。
研究授業
6/30(火)3限、6年生国語の時間に研究授業を行いました。現職教育といって、各学校の1年間の研究テーマに添った授業を行います。教員の力量向上と授業力アップが目的です。豊浜小すべての先生がその授業に参観し、授業後には研究協議会を行います。 6年生は、与えられた討議題に対して、自分の考えをまとめ、相手に伝えました。また、相手の意見を聞いて、自分の考えをより深めていきました。令和の時代を生きていく子どもたちに特に必要となってくるコミュニケーション能力を育成するための授業となりました。協議会において、今回の授業の問題点や課題等を教師全員で考えることで、さらなる授業力の向上につなげていきたいと思います。
本日、欠席0!
6/26(金) 本日、豊浜小学校全校児童157名全員出席です! コロナウィルスによる臨時休校が続いていたので、全員元気に登校できたことに喜びも倍増です。これから暑い熱い日も増えてくると思いますが、健康に気をつけて全員出席を続けましょう!!
避難訓練
6/23(火)大放課に、抜き打ちで地震の避難訓練を行いました。先日にも地震津波避難訓練を全校で行いましたが、今日は「放課中に地震が起こった」との想定です。放課中なので、グランドにいたり図書室いたりと学年はばらばらでしたが、全員その場で身を守る行動ができ、放送の指示に従って、落ち着いてグランドに二次避難することができました。どんなときにも身を守る適切な行動がとれるよう、定期的に訓練を行っていきます。
学校公開日
6/20(土)晴天の中、今年度初めての学校公開日を行いました。コロナウィルスの関係で例年とは少し違った形の学校公開となりました。児童たちは、朝からなんだかソワソワして落ち着かない様子です。みんなお父さん、お母さんによいところを見せるため?か、とてもよい姿勢で、楽しそうに授業に集中していました。また、3限には体育館にて、5年生野外教育活動の説明会も行われました。日頃の学校生活を感じていただけるよい1日となりました。 また、参観された保護者の皆さんにはしっかりマスク着用・手指消毒、私語も少なく、感染防止対策に協力していただきました。ありがとうございました。
なかよし班顔合わせ会
6/18(木) 大放課に、なかよし班顔合わせ会を行いました。八つの事前に決められたなかよし班に分かれて集まり、自己紹介と後日一緒に遊ぶレクリエーションを何にするかを決めました。1年生にとっては初めての集まりです。緊張してなかなか自己紹介ができない児童もいましたが、上級生や先生に助けてもらいながら、あいさつすることができました。どの班もレクリエーションが決まりました。次回が楽しみです!
緑の羽根募金活動
6/16(火)緑の羽根募金活動を行いました。 朝、校門前と各教室に環境委員会の児童が出向いて募金を呼びかけました。期間は18日までです。みんなで協力しましょう!