朝会 スピーチ「1学期にがんばりたいこと」

令和6年5月13日(月)8:25~8:35 体育館 全校児童

 風薫る5月。早いもので今年度が始まって一か月が経ちました。過ごしやすい季節を迎えましたが、季節の変わり目ということもあり、体調を崩しやすい時期ですので、生活のリズムを整え、皆健康に落ち着いた学校生活を送ってほしいものです。

 今日の朝会では、2年生から6年生までの各学年の代表が全校児童の前でスピーチをしました。代表児童は一学期の目標や抱負を堂々と発表することができました。朝会で行うスピーチは聞き手を意識した話し方を身に付け、表現力を養う場になっています。また、発表者に注目をして話を集中して聞くことで、聞く力を身に付ける場にもなっています。

 学年が一つずつ上がり、子どもたちはどの子もやる気に満ちあふれています。自分の好きなことや得意なことを伸ばすとともに苦手なことや今までやったことがないことにも挑戦して、できることを増やし、自分の成長を実感してほしいです。

 学校では、引き続き基本的な感染症への対策(手指消毒・換気等)を徹底し、児童が安心・安全な学校生活を過ごすことができますよう、注意をはらって学校教育活動を進めて参ります。ご家庭におかれましても、引き続きお子さんの健康観察を丁寧に行っていただきますよう、お願いいたします。

1年生と遊ぼう(6年生)

令和6年5月13日(月) 大放課

今週は、大放課に総務委員会企画の「1年生と遊ぼう!ようこそ豊小へ!」を行います。初日の今日は、6年生が1年生と体育館でケイドロをしました。赤白帽子を警察は赤、泥棒は白にして5分間体育館の中を走り回りまって遊びました。

2年 体育

令和6年5月13日(月) 2時間目

2年生は体育の時間に体育館で立ち幅跳びの練習をしていました。先生に跳び方のコツを教わって何回も何回も練習をしていました。

3年 理科

令和6年5年10日(金) 1時間目

3年生は理科の時間にホウセンカの観察をしていました。今日はポットから苗を出して水で土を落とし、根も観察しました。色や形、長さなどをよく見て記録していました。

1年 国語

令和6年5月10日(金) 1時間目

1年生は1時間目の国語の時間に平仮名の練習をしていました。今日の文字は「ら」と「す」です。書き方の説明のあとは空書き、プリントの字を指でなぞり書き、鉛筆でのなぞり書きと順を追って練習していました。

なかよし班 顔合わせ

令和6年5月9日(木) 大放課

大放課に1~6年の縦割りで構成されたなかよし班の顔合わせがありました。各班で6年生の班長を中心に自己紹介と今後のなかよしタイムの遊びを決めていました。1年生が恥ずかしくて自己紹介に困っていると、ペアの6年生がそっと寄り添い、言うことを教えてあげる様子が見られました。

2年 図工

令和6年5月9日(木) 2時間目

2年生は図工の時間にくしゃくしゃにした袋に新聞紙をつめてできた形から発想を得て飾りをつけていく作品「くしゃくしゃ ぎゅっ」に取り組んでいました。袋をねじったりつまんだりして形を作り、友達に見せたり試したりしながら顔や飾りを楽しそうにつけていました。

6年 道徳

令和6年5月9日(木) 1時間目

6年生は道徳の時間に、教科書の教材から責任感のある行動について考えを深めていました。ロールプレイをして、登場人物の気持ちに迫っていました。

ケーブルテレビ放送案内

令和6年5月9日(木)

昨日の豊浜地区小中地域清掃の様子をケーブルテレビが取材しました。以下の時間帯に放送される予定です。

ニュースCCNC                                    5月9日(木) ①18:30~ ②20:30~ ③23:00~                  5月10日(金) ①5:30~ ②7:00~ ③10:00~ ④12:00~

ニュースCCNC総集編                              5月12日(日) ①6:00~ ②11:00~ ③18:00~ ④22:00~

5年 総合 田植え体験

令和6年5月8日(水)2時間目

ふるさと創生の会の方々にきてもらい、5年生が総合の時間に田植え体験をしました。

田植えから稲刈りまでの工程について勉強しました。

おいしいお米が育つのが楽しみです。

ふるさと創生の会の皆様、ありがとうございました。