「町小6交流会」開催

11月30日(水)

今日午前中は,6年生が「町小6交流会」にでかけるため,1~5年生の通学班による登校となりました。6年生はいつもとちがうスクールバス登校で,現内海中学校へ登校しています。

*6年生にとっては,町内他校と交流するのは3回目となりますが,5校(100人を超える人数)の交流は初めてとなりました。南知多中学校への進学が,ますます楽しみに……。お支えいただきました町教委をはじめ,関係機関の皆様に感謝申し上げます。

*次回は,2月3日(金)午後に「南知多中学校入学説明会」が行われ,対象となる4校の6年生・保護者・担任等が参加します。ご案内は,後日開校前ですので町教育委員会より学校を通して配付されますのでご予定をお願いいたします。

給食時のコロナ対策~会食のマナー&コロナ対策~

11月30日(水)

コロナ対策の指針を示してきた国(文科省)から,給食時の黙食について改めて方針が示されました。本校では,感染対策から前向き給食と「話すときはマスクをして」の指導を継続してきましたが,第8波の入口の段階(町内・近隣市町で学級・学年閉鎖措置をとる学校がある状況)を踏まえ,以下の指導方針を継続していきますので,ご理解をお願いいたします。

①換気&前向き給食:3密の回避,お昼の放送を聞きながら,味わって食べる

②大声でしゃべらない・必要の時は小声で,会話時はできるだけマスクを着用する

*上記は原則です。感染状況が落ち着いたら,随時見直していきます。

2022みさき小学習発表会メモリアル

11月29日(火)

今年度の学習発表会の記録DVDの見本が業者より届きました。すでに注文袋は配布していますが、2学期個人懇談会でご来校の際に図書室で視聴していただくことも予定しています。専門業者の技術でどの学年も素敵な味のある編集(各学年ノーカット)となっています。以下、ダイジェストを画像で紹介いたします。

<購入価格>

 DVD 2,500円   ブルーレイ 3,000円

*ご希望の場合は、注文袋におつりのないように代金を入れ、学級担任までお申し込みください。

明日のみさき小~6年生 町内交流会参加~

11月29日(火)

来年度、南知多中学校への進学を控えた6年生が、明日午前中の日程で、現小学校6年生を対象とした町内小6交流会に参加します。登校は、南知多中学校への通学をシュミレーションし、町内4小学校がバスを利用して現内海中学校へ集合します。その後、町総合体育館へ移動し、篠島小学校を交えて5校の交流活動を予定しています。5つの小学校に分かれて学んでいる6年生が一堂に会する貴重な時間が充実し、新しい友達ができ、中学校進学を楽しみにする機会となることを願っています。

*5年生以下は通常登校です。6年生が不在となりますのでご留意ください。

*本校からの引率教員は、教頭、6年・ひまわり学級担任の3名です。

今日のみさき小~1年生 朝の会~

11月29日(火)

昨夜から断続的に雨となり、季節が逆戻りしたような暖かい朝となりました。登校時は幸い傘をささなくてもよい天候になりましたが、今夜半にかけて、荒れた天候が続きます。そんな中、落ち着いて一日のスタートを切った1年生朝の会の様子を紹介します。

今日のみさき小(お詫び)

11月28日(月)

午前中は、3年生が体育で障害走を練習したり、大放課に低・中学年が外遊びしたりできましたが、午後からは冷たい雨が降ったり止んだりして、夕方には久しぶりの強雨もありました。明日にかけてはも、時間帯によっては雨風が強まる天気予報となっていますので、雨対策をしっかりして登校してください。

*本日は、記録画像を保管しているドライブの不具合で、今日のみさき小の様子をお伝えする画像が紹介できません。町情報教育アドバイザーHさんにサポートをしていただき、改善を図っていきますので、しばらくお時間をいただきます。

大井イルミネーション事業~まちをしあわせにする灯り~

11月27日(日)

今夜は、大井イルミネーションの点灯初日です。コロナ対策でセレモニーはありませんでしたが、子どもたちにはお菓子や玉子スープのふるまいがあり、多くの皆さんが訪れていました。まちを元気にする癒やしの灯り、2月まで夜のまちを彩る予定です。

師崎区地震津波避難訓練

11月27日(日)

今日午後3時より,本校のある師崎区でまちづくり協議会・防災連絡協議会主催の地震津波避難訓練が実施されました。本校も平日,児童がいる時間帯は,津波警報・大津波警報の発令で,高台(師崎避難所:旧ビラマリーン)への避難を想定しています。学校・地域の防災体制の連携・整備・改善が,想定外をつくらない地域防災力となっていきます。

「郷土に親しむ会」~3年ぶり 28社めぐり開催へ~ 

11月26日(土)

昨夜、大井区「郷土に親しむ会」総会が開かれ、今年度の「親子ハイキング 28社めぐり」開催の計画が示されました。小中学校の教頭が幹事、PTA会長・校長・教務主任・校務主任が理事の一員として参加させていただいています。43回目を迎える親子ハイキングでは、多くの児童生徒が参加してきました。コロナ禍で過去2年は社や散策路の維持のみとなっていましたが、今年度は3年ぶりに実施される予定です。これまでの地域行事と同じように、参加対象(希望者)はみさき小学校全児童に広げられます。3連休中日(町二十歳の集い開催日)、健脚を求められる散策にぜひご参加ください。

<実施計画> 郷土に親しむ会主催

1 日時 令和5年1月8日(日)集合8:50 出発9:00 *雨天中止

2 場所 大井豊受神社 ~ (昼食場所 旧大井小学校)

3 対象 園児・小中学生・保護者・住民等

4 備考

 ・昼食場所(旧大井小学校)では、豚汁とわた菓子等のふるまいも計画されています。

*2月26日には、師崎区青少年を育成する会の事業として、「師崎あるけあるけ大会」が予定されています。

6年生体育科~競うけど、争わないバスケ~

11月25日(金)

6年生体育科で,感染対策をしながらバスケットボールを行っています。通常のゲームの前段階,接触プレーのないチーム練習として,時間内に何本速攻でシュートを決められるかを繰り返し練習していました。特定の子にボールが集中しないように,経験者とそうでない児童で1ゴールの得点も分けています。応援する待機チームの声が体育館の外まで響いていました。