11月17日(木)
最近、大ブームのドッジボール。今日の大放課は、5年生がお誕生日レクリエーションで一面増やしたため、2面で全校半数以上の児童が楽しんでいました。学年男女区別なく、みんなで楽しんでいることが、みさきっ子の長所でもあります。6年生男子の低学年への配慮も健在。北風が吹き出す前に、1回でも多くこうした光景が見られることを願っています。
11月17日(木)
最近、大ブームのドッジボール。今日の大放課は、5年生がお誕生日レクリエーションで一面増やしたため、2面で全校半数以上の児童が楽しんでいました。学年男女区別なく、みんなで楽しんでいることが、みさきっ子の長所でもあります。6年生男子の低学年への配慮も健在。北風が吹き出す前に、1回でも多くこうした光景が見られることを願っています。
11月17日(木)
今日は、3年生が先日火災避難訓練でお世話になった知多南部消防署へ見学に出かけました。礼儀正しく、学習の目的をしっかり意識し、「命を守る仕事」について、インタビューや施設見学をしっかりすることができました。
*コロナ禍でありながら、丁寧なご対応をしていただいた消防署の皆様に改めて感謝申し上げます。
11月17日(木)
タブレット端末を使った家庭学習や学校等からの連絡手段として活用推進を図るため、南知多町教育委員会よりご家庭のインターネット環境の調査について再確認が、学校メールにご登録いただいた町内全小中学校保護者に配信されています。これまでも、学校独自に紙媒体での調査を行ってきましたが、最新の状況を町教育委員会として把握するためのものとなります。集約に時間がかからないことから、オンライン回答は今後保護者アンケート等でも多用される方法となりますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、各校各学年の実情を把握するためお手数ですがお子様一人につき、1回のご回答を正確にお願いいたします(個人情報を公開するものではありません)。ご回答期日は明日18日(金)となっています。ご不明の点は、学校教育課(65-0711 内線555)もしくは学校までお問い合わせください。
*町教育委員会からの依頼文書が見当たらない場合は、学校までご連絡ください。(お子様を通じて文書でお渡しします)
<タブレット端末活用の利点例>
・スマートフォンより大きな画面で見られます。
・セキュリティー(接続制限)がしっかりしているので、ネットへの接続が安心です。
・個別最適な学びのツールとして今後導入される見込みの「AIドリル」を活用したり、場合によっては宿題の回答をネットで提出することができます。
・欠席や出席停止時も、オンラインで授業に参加することができます。(担任等が対応できる場合に限ります)
*手書きや図書、ノートを活用した学習活動の利点も多くありますので、今後は適宜選択していく方針です。