3月9日(木)
昨日の町校長会議で、南知多町の中学校学校規模適正化に伴う再編を協議する「再編委員会」の検討内容の提示がありました。地域にとって、「南知多中学校」への統合は、これまで各中学校が築いてきた「連携」がどうなるのかという点が、大きな課題となっています。委員の皆様からは、居住区に関わらず数多くの期待とアイデアが出されていました。「大人の連携も期待」「南知多というくくりで」という言葉が、今後の指針となると感じました。(校長)
3月9日(木)
昨日の町校長会議で、南知多町の中学校学校規模適正化に伴う再編を協議する「再編委員会」の検討内容の提示がありました。地域にとって、「南知多中学校」への統合は、これまで各中学校が築いてきた「連携」がどうなるのかという点が、大きな課題となっています。委員の皆様からは、居住区に関わらず数多くの期待とアイデアが出されていました。「大人の連携も期待」「南知多というくくりで」という言葉が、今後の指針となると感じました。(校長)
3月9日(木)
新型コロナ感染症の拡大に対する家庭支援として、今年度は給食費が無償となっていましたが、来年度4月から給食費(一食250円)を集金する通知が町学校給食センターより届きました。毎月、学級費とともに口座引落しをさせていただきますので、ご理解ご予定をお願いいたします。
*準要保護家庭は、引き続き無償となります。中学校(一食290円)も同様となります。給食センター発出の文書でもお知らせいたしますが、学級費を含む次年度の学年別集金計画は、新年度4月にご案内いたします。
*明日10日(金)は、6年生の卒業をお祝いする給食メニュー(対象は6年生のみ)が計画されています。その様子は、明日当ページでお知らせします。
3月8日(水)
穏やかな春の日が続きます。体育館が卒業式会場となり使用できなくなったため、各学年の体育の授業は、運動場で行うシーズンです。花粉症対策でマスクが欠かせませんが、運動に最適な季節が近づいています。
*子どもたちが愛用するブルーの「みさき小Tシャツ」は、次年度南知多中と同じデザインの体操服に切り替えていきますが、新1年生(11名分)については、入学式後にサイズを確認してご注文いただき、今年度同様無料配付する予定です。11名分の代金は、大井戌亥会様のご寄付の一部を充てさせていただきます。
3月8日(水)
学校予算や地域のご寄付を活用して,地元業者様にご協力いただき学校施設のバリアフリー化を推進中です。予算に限りもありますので優先順位をつけながら,一歩一歩子どもたちの安全安心,福祉教育(ふだんの くらしの しあわせ)の充実を図っていきます。
*車椅子は,師崎戌亥会様。スロープは,師崎卯辰会さまのご寄付を充当させていただいております。
3月7日(火)
今日は知多地方の各中学校の卒業式が挙行され,師崎中学校でも26名の卒業生の門出となりました。落ち着き凜とした会場で,卒業の感動に浸り,送る在校生の歌声や送辞,卒業生の気持ちのこもった答辞と「旅立ちの日に」は,多くの人の涙を誘いました。コロナ禍の3年間,「山を越えれば,また山あり」の日々でしたが,その分しっかりとたのもしく育った師崎中最後の卒業生の姿がありました。
3月7日(火)
今年度の児童会総務委員会最後の活動として,トルコ・シリアで起こった大地震救済の募金活動に取り組んでいます。今日から3日間の活動となりますので,ご協力をよろしくお願いいたします。
*募金で集まったお金は,ユニセフを通じて現地の被災した子どもたちへの支援に充てられます。
3月7日(火)
2月26日の当ページでもふれましたが、新型コロナに変わるようにインフルエンザ(A型)の流行が半島内でも広がっており、町内でも警戒の必要がでてきました。個の感染はやむを得ませんが、中学受験期・卒業式・修了式を前に、この2週間の校内の感染拡大はなんとか防ぎたいと考えています。
*卒業式のマスク着脱については、近日6年生保護者の皆様に文書でお知らせします。卒業式以外の学校生活は、インフルエンザ対策も勘案して現在の対策を維持し、新型コロナ、インフルエンザ等の感染状況を踏まえながら年度の切り替え(入学式・始業式後)、再検討を考えています。もうしばらく感染症対策にご理解ご協力をお願いいたします。
今日は、情報教育アドバイザーのH先生にご来校いただき、1年生が1時間目と2時間目に情報教育の授業を受けました。一人一台のタブレット端末を嬉しそうに広げ、キーボード操作を覚える過程が、ワクワクウキウキでした。
*これからの児童は、鉛筆や消しゴムのように、タブレット端末を使いこなしながら、学習を進めることになります。情報モラルも身につけながら、表現や調べ学習、コミュニケーションの手段として学びの可能性を広げていきます。
3月6日(月)
今日は3時間目に,5年生が体育館に集合し,教務主任M先生と担任H先生といっしょに卒業式の会場準備をしました。役割分担した内容を自分たちなりに咀嚼し,主体的に取り組む姿が,バトンを受け継ぐ自覚でいっぱい感じられました。
3月6日(月)
本日,令和5年度の登校時のスクールバス運行について,変更のおしらせを文書配付いたします。お子様の乗車地点と時刻をご確認いただき,以下に予定する試行期間にご対応をお願いいたします。
<スクールバス試行期間>
1 期間 令和5年3月22日(水)~24日(金) *3日間