学校保健委員会

令和6年5月14日(火) 5時間目(低学年)、6時間目(高学年)

今日の午後、株式会社明治より講師をお招きして学校保健委員会を行いました。

5時間目の低学年は、「げんきがでるあさごはん」をテーマに、お話しいただきました。クイズを交えて、早寝早起きが大切なことや学校で元気に動くには朝ごはんが必要なことを学びました。

そして、3つの食品群(赤〈骨や筋肉を作る食品〉、緑〈体の調子を整える食品〉、黄〈エネルギーのもとになる食品〉)について知り、今日の朝ごはんをワークシートに書き込みました。そして、赤緑黄の3色をそろえるために何を足せば良いかを考えました。

元気な体にするために大切なことを楽しく学ぶことができました。

6時間目の高学年は、保健委員会が司会をして、「じょうぶな体をつくろう」をテーマに引き続き明治の方に講話をいただきました。

体の成長のためには骨の材料となるカルシウムとタンパク質、筋肉の材料となるタンパク質を十分にとることが大切です。牛乳や乳製品はカルシウムとタンパク質が一緒にとれる食品ですが、給食の牛乳だけでは1日に必要な量はとれないことがわかりました。

そして、丈夫な体をつくるための理想の朝ごはんをグループで考えました。主食、主菜、副菜、果物、乳製品をバランス良く摂ることができるように話し合い、代表のグループが発表しました。

低学年も高学年も学校保健委員会後に教室で振り返りを行い、今日のお話を聞いてわかったことやこれからがんばりたいことを書きました。今日学んだこと、考えたことを少しずつでも実行していきたいですね。

今日の学校保健委員会はPTA家庭教育教室を兼ねており、保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございました。ぜひ、今日の内容をご家庭で話題にしてください。ご都合で参加できなかった方はお子さんにどんなお話だったか聞いてみてください。

1年 道徳

令和6年5月14日(火) 3時間目

1年生は、道徳の時間にあいさつについて学習していました。1日の生活の様子を表す絵を見てどんなあいさつの言葉がふさわしいか考えたり、先生の実演を見て気持ちのよいあいさつのしかたを考えたりしていました。

3年 音楽

令和6年5月14日(火) 2時間目

3年生は音楽の時間に元気よくドレミの歌を歌っていました。最後はみんなで行進しながら楽しく歌いました。

5年 国語

令和6年5月14日(火) 1時間目

5年生は国語の時間に友達にインタビューをする活動をしていました。事前に相手に質問することを準備し、インタビューする人、答える人、記録する人、タブレット端末で動画を撮影する人を交代で行っていました。やや緊張しながら、質問したり、質問に答えたりしていました。