月別アーカイブ: 2024年4月

【ご案内】「授業参観・PTA総会(二次)&「磯に親しむ会」

4月23日(火) 本日の授業参観・PTA総会の二次案内(再掲)と,本日配付の5/23「磯に親しむ会」のご案内を紹介いたします。羽豆神社前と聖崎を隔年実施している「磯に親しむ会」は,今年度は「羽豆神社前」を予定しています。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 【ご案内】「授業参観・PTA総会(二次)&「磯に親しむ会」 はコメントを受け付けていません

クラブ活動始動!

4月22日(月) 今日6時間目は,4~6年生が自分たちで設立したクラブ活動です。異学年で,好きなことを通してふれあう中で,同学年の活動では見られない新たな世界や新たな自分がみつかりますように・・・。限られた回数の活動です … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | クラブ活動始動! はコメントを受け付けていません

初めての学校探検(1年生生活科)&4年生給食風景

4月22日(月) 1年生が生活科で,職員室・校長室を皮切りに学校探検をしました。緊張しながら職員室入室時のあいさつをする姿が初々しく,先生たちの仕事場を珍しそうに眺める目が輝いていました。4年生給食風景と合わせて紹介いた … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 初めての学校探検(1年生生活科)&4年生給食風景 はコメントを受け付けていません

南知多町美術展開催

4月20日(土) 今日と明日、南知多町総合体育館サブラリーナにて、町美術展が開催されています。今回は、大人の作品のみですが、英語講師のW先生や音楽科ゲストティーチャーのT先生、スクールガードのY様らを始め、本校の教育関係 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 南知多町美術展開催 はコメントを受け付けていません

今日のみさき小

4月19日(金) 今日は、半田市医師会のご協力で1年生と4年生が心電図検査を受けました。初めての体験の1年生は貴重な体験ですが、3年ぶりの4年生も「怖い」を正直に訴えていました。新学期のスタートは、子どもたちにとって初体 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小 はコメントを受け付けていません

理科専科(3年生・5年生)

4月19日(金) 今年度から,音楽科と理科・算数科で専科の担任による指導体制が拡充しています。昨日,理科専科S先生(元師崎小学校長)の指導で、3年生が植物の観察で校庭で大きなルーペを片手にたんぽぽの観察を行いました。また … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 理科専科(3年生・5年生) はコメントを受け付けていません

校長室だより~家庭学習と睡眠時間~

4月19日(金) 学習の定着には「ふりかえり」が有効です。特に、授業で学んだことはその日のうちにもう一度ふりかえると、「必要なもの」と脳が判断し神経回路が太くなると言われています。年度当初の学習も進み、各学年の実情に応じ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 校長室だより~家庭学習と睡眠時間~ はコメントを受け付けていません

23日(火)授業参観・PTA総会のお知らせ

4月18日(木)  来週開催予定での授業参観について、明日二次案内を文書配付します。時間帯や参観授業の内容や場所をご確認ください。お車でご来校の際は、運動場をご利用ください。台数に限りがありますので、ご了解をお願いいたし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 23日(火)授業参観・PTA総会のお知らせ はコメントを受け付けていません

今日の大放課(みさきっ子外遊び)

4月18日(木) 今日の大放課も多くの児童が外遊びに汗を流しました。校務主任K先生の記録写真で紹介します。仲間づくり,体力づくりの自然な過程で笑顔が広がっていきます。

カテゴリー: 未分類 | 今日の大放課(みさきっ子外遊び) はコメントを受け付けていません

今日のみさき小~1・2時間目~

4月18日(木) 昨日から黄砂の影響で,空も黄色を帯びた天候となっています。いつもよりマスク着用の児童も多めと感じます。健康維持して明るい学校生活が送れるように配意していきます。今日は,1時間目を中心に各学級の様子をお伝 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小~1・2時間目~ はコメントを受け付けていません