町小学校体育大会開催へ~バスケ部ユニフォーム新調~

9月18日(日)

一昨日16日(金)、町役場で「南知多町中小体連全体会」が開かれ、10月に計画していた町小学校体育大会(サッカー、ソフトボール、バスケットボール、卓球)の通常開催が決定しました。コロナ禍で、昨年度は中止を余儀なくされる状況で、ユニフォームを着て他校と交流する機会は奪われてしまいました。長引くコロナ禍の中で、「子どもたちの学びを止めない」「できないではなく、工夫して出来る方法を模索する」取組に転換し、感染症に十分な対策を取りながら、部活動の成果と学校間交流を図る貴重な機会を実現していきます。

*大会に向け、今年度はバスケットボール部が「師崎地区青少年を育成する会」のご支援で、みさき小ユニフォームを購入することができました。関係する皆様のご配意ご協力に感謝申し上げます。保護者・地域の皆様のご支援が、子どもたちの活躍を一層輝くものにしていきます。引き続きご理解ご協力をよろしくお願いいたします。(ユニフォーム購入は、競技特性から、試合中選手が入り交じるバスケットボール部から始めることとしました。次年度以降、他の部活も順次購入していく予定です。今年度は、みさき小Tシャツと体操着・旧ユニフォームを組み合わせて対応をしていきます)

*16日の会議では、コロナ禍で2年連続校内記録会となった「町小学校陸上競技大会」について、来年度以降開催しないことが決定しました。すでに、多くの市町が大会を取りやめており、本町でも十分な練習が確保できない中での大会開催の意義が問われていました。次年度に向けては、陸上練習による部活動の中断がなくなり、所属する部活動の特性によりふれられることが期待できます。大会の実施時期を含め、年内を目処に今後検討が進められます。

「厳重警戒」台風14号~強風・大雨への備え~

9月17日(土)

昨日午後、校庭周辺の台風対策を行いました。また、帰りの会では、各教室で児童と担任が台風対策をして下校しました。主なものは以下の通り、予報より勢力を発達させた台風が日本列島を縦断するコースで進み、19日(月)から20日(火)にかけて、この地方にも大きな影響を与えそうです。ご家庭でもしっかり備えをお願いいたします。

<学校の主な台風対策>

① テント、ベンチ、物干し竿、植木鉢など強風で飛ばされそうなものの撤収

② 戸締まりの確認、各教室のカーテンを閉め、児童机を窓際から離す

③ 停電への備え(電池確保・バッテリー充填)

*現時点で20日(火)は、スクールバス運行・給食・授業を通常どおり予定していますが、台風の進路が遅くなり、この地方にも接近する予想となっています。今後も最新の情報で、ご対応をお願いいたします。非常時対応については、ホームページやメール配信でお知らせする予定ですが、停電等で不通となった場合は、文書でお知らせした「警報発令時の対応」にそって、安全を第一にご判断ください。

「読書好きになってね」~先生たちの読み聞かせ~

9月17日(土)

運動会の気運が盛り上がっていますが、昨日の朝読書は、2回目の先生たちの読み聞かせでした。担任の先生や支援員さんらが、子どもたちにぜひ読んで欲しい本やお話を読み聞かせ、子どもたちは物語の世界に引き込まれていました。ネット動画の普及で、活字離れ、読書機会の一層の減少が心配されています。見たり聞いたりした言葉から、「世界を想像する力」を、読書で高めていきたいと思います。

第3回「やるぞ!勉強」週間~各学年に応じた取組~

9月16日(金)

昨日ご案内いたしましたが,来週22日(木)~28日(水)の一週間,師崎中学校のテスト週間に合わせて,本校も家庭学習に力点を置く週間を設けます。各学年で課題は異なりますが,「やる気」を大切に,「できる・わかる喜び」を自分でつかむ学びの蓄積を期待しています。

カウントダウン運動会 8日~全校練習(ダンス&台風の目)~

9月16日(金)

24日(土)運動会まで,授業日はわずかとなってきました。今日は,2時間目に全校が運動場に集合し,全校ダンス(アラジン「フレンド ライク ミー」)と色別対抗種目の「台風の目」を練習しました。3色のちまきをつけての全校練習で,運動会への気運が高まっています。

【お礼】9月授業参観のご来校

9月16日(金)

ホームページの一時ダウンで、お礼が遅くなりましたが、一昨日は授業参観に多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。夏休みの作品展も同時開催し、各教室で2学期の充実した学習活動と環境をご覧いただけたことと思います。一方、エアコン稼働や作品掲示等で、廊下からのご参観にはご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。2学期は、二大行事(運動会・学習発表会)も控えています。子どもたちの学びの両輪といわれる学習・行事両面で、その姿をご覧いただければ幸いです。(ウィズ コロナの段階に移行していますが、校内でのコロナ感染拡大が認められると、学級閉鎖措置をとる状況は変わりありません。かぜ症状の慎重な対応の継続をお願いいたします)

<記録写真の紹介が遅くなりましたことをお詫びいたします>

(写真撮影 校務主任K先生)

【お願い】運動会の保護者駐車場について

9月15日(木)

昨日の授業参観でご来校いただきました複数の保護者の方から、運動会開催時の駐車場についてご心配の声をいただきました。授業参観日も50台ほどの車が運動場に停められましたが、運動会では学校周辺で同規模の駐車場を確保する必要があります。現在調整中で、来週20日には、当ページと文書でご案内する予定です。

*近隣の方はできるだけ徒歩か自転車でご来校をお願いいたします。送迎や乗り合わせ、公共交通機関のご利用もご検討をお願いいたします。

*学校周辺で駐車場をお借りできる場所がありましたら、ぜひ情報提供をお願いいたします。(学校教頭 電話 63-0001)

*篠島・日間賀の先生が他のご協力で、本校プール脇の「両島学校職員用の駐車場」の一部をお借りできそうです。学校間連携のご協力に感謝申し上げます。

【お詫び】学校ホームページの再開について

9月15日(木)

昨日から一時的に町内小中学校のホームページが容量オーバーでダウンした状態となっていましたが、各方面のご尽力で一日で再開することができました。当面は、画像を控えめに学校生活の様子を紹介してまいります。ご理解をお願いいたします。

<今日のみさきっ子>

○ 運動会練習は、熱中症に気をつけながら各学年順調に進んでいます。今日は、大放課にリレー選手の練習も行いました。選手ではない同級生が遠慮がちに応援する姿が微笑ましく感じられました。

○ 児童会選挙期間となりました。児童昇降口や階段掲示板には立候補者のたのもしい笑顔のポスターが掲示されています。

○ 1,2年生は5時間授業。帰りの会後は、スクールバスと徒歩下校に分かれて、下校します。運転手さん、スクールガードさんにきちんとあいさつができました。登下校で、しっかりあいさつができるのが、みさきっ子の長所です。

○ 放課後は、4年生以上が部活動を行いました。金管バンド部は運動会に向けて、校庭でマーチング練習をしました。サッカー部、ソフト部が練習を中断しながら見守りました。金管バンド部は9月24日(土)運動会、4つの運動部は11月15日(土)町小学校体育大会が大きな舞台です。

2年生生活科~ピーマンしゅうかく&ダイコンたねまき~

9月13日(火)

今日は2年生が6時間授業の日です。疲れているかと思いきや,「はたけの先生」にダイコンのたねのまき方と,ピーマンの収穫をさせていただき大喜びでした。最後に質問とお礼もしっかり言えました。「野菜好き」が一人でも増えますように。本日も5名のはたけの先生にご来校いただきました。残暑厳しい中,ご協力ありがとうございました。

<子どもたちからの質問とはたけの先生の回答>

Q はたけの研究をして何年になりますか?

 A はたけの先生をして,15年になります! (え~っ,と大歓声)

Q ニンジンの種はどこにできるのですか?

 A みんながニンジンと思っているのは実ではなくて,根です。そのまま植えていると花が咲いて,最後に種ができますよ。ふつうは,その前に収穫してしまいます。

Q サツマイモはいつとれるのですか?

 A 葉っぱが枯れるまで,もう少し待ってね。10月か11月くらいかな。

カウントダウン運動会 11日

9月13日(火)

明日は授業参観を控え,来週には運動会も予定しています。昨日の全校練習を皮切りに,各学年の練習も本格的にはじまっています。今日は,1,2年生が合同で「ラジオ体操」「大玉送り」と「かけっこ」の練習を行いました。3色の大玉が映え,子どもたちのボルテージも一気に上がっています。