今日のみさき小~「6年生を送る会」前日~

2月29日(木)

「6年生を送る会」を明日に控え,学校中にひみつの優しさがあふれています。練習風景は紹介できないので,今日はあえて授業風景です。めりはりがしっかりでき,学年末に向けてよい学びが進んでいます。

読書のすすめ~先生たちの読み聞かせ~

2月28日(水)

ご紹介が一日遅れとなりましたが、昨日の各学級の読書タイムに6名の先生が訪れ、それぞれお薦めの本の読み聞かせを行いました。読書は、視覚情報が多いゲームや動画の対局にある学びです。言葉や文章を理解し、自分の経験を参考に想像の翼を広げて、事象を判断していきます。SNSや動画はこの過程が少なく、楽である分、自分で考える力が育ちにくい(情報を鵜呑みにしてしまう)点が学びとして課題となっています。読書を進めるには、「よい本との出会い」が大切です。先生たちが紹介する本との出会いが、子どもたちに読書への関心を高めるよい機会となることを願っています。

今日のみさき小~ワックスがけ復元&大放課外遊び~

2月27日(水)

昨日より北風の冷たさが和らぐ一日,河津桜も満開を過ぎて少しずつ花びらを落とし始めました。今朝は,昨日のワックスがけからの復元で一日がスタートしました。久しぶりの大放課外遊びの様子と共に紹介いたします。

金管バンド部「お別れ演奏会」

2月28日(水)

昨日大放課に,全校児童および6年生部員保護者の方にもご参加いただき,部活動最後の演奏会を開きました。運動会でも披露し,慣れ親しんだ楽曲「こんにちはラッパ君」に続き,短時間で「ミッキーマウスマーチ」も仕上げて披露,参観者の拍手で,アンコールも沸き起こりました。運動部を含め,今年度5つの部の活動が終わりました。6年生にとっては,また一つ卒業への階段をあがるステージとなりました。

(記録動画より取り込み)

演奏会 開会あいさつ(部長)
運動会入場曲「こんにちは ラッパ君」演奏
「ミッキーマウスマーチ」 喝采

今日のみさき小~これが大事~

2月27日(火)

昨日に続き日差しは暖かさを感じるものの,今日は冷たい北風が吹き付ける一日となりました。大放課には,金管バンド部の演奏会が体育館で開かれ,全校児童が笑顔で拍手を送りました(のちほど紹介)。ここでは,ワックスがけを控えた各教室の5時間目の様子を主に紹介します。

「令和5年度クラブ活動」閉幕

2月26日(月)

来週には、体育館で卒業式練習が本格スタートするため、今年度のクラブ活動は今日が最終となりました。今年度の4~6年生で組織する活動も、今日が最終で、卒業へのカウントダウンがはじまっています。今週末(3月1日)は、「6年生送る会」も予定されています。ここでは、愛知県教育振興会発行の「ゆう&ゆう」でも紹介されたお絵かきクラブのリクエストに応えて作品集を中心に紹介します。

*次年度は子どもたちの希望から新たなクラブが誕生する予定です。

今日のみさき小~大放課の過ごし~

2月26日(月)

朝会に続いて、晴れた大放課の様子を紹介します。(運動場が長雨による水たまりで使用できなかったため、室内での様子となります)

朝会~次年度前期児童会役員任命・美術展表彰~

2月26日(月)

2月最終週となりました。雨の多かった先週から,風は冷たいもののようやく日差しが戻ってきました。今日の朝会は,児童会役員に選出された5名の児童に任命と,全国美術展入賞者の表彰伝達を行いました。全校児童の温かい拍手が,春の到来を感じさせました。

大井イルミネーション施設一部撤去

2月24日(土)

陽春を感じる2月らしい穏やかな青空の朝となりました。今朝は、大井まちづくり協議会の事業で、冬の間まちを彩ったイルミネーションの撤去作業が行われました。関係団体、みさき小学校、保育所の関係者が集まり、各ブースの復元を行いました。春に向けては、ソメイヨシノが彩る桜並木となります。地域の方の協働によって、まちづくりが進められる姿は、次世代を担う子どもたちにの参画を促すよい機会となっています。

*学校のイルミネーション展示にも多大なご支援をいただいております。改めて感謝申し上げます。

25日「歩け歩け大会」中止のお知らせ

2月23日(金)

先日お知らせしました地区青少年を育てる会事業「歩け歩け大会(師崎史跡めぐり)」は、天候不順が予想されるため中止となりました。お申し込みいただきましたご家庭には、残念ですがご了解をお願いいたします。

※昨年度の様子より