「アマモ場で海の生きものを観察しよう!」9/5(日)10:00~12:00 聖崎公園周辺の海岸

令和3年7月28日(水)

 愛知県環境局 環境政策部 水大気環境課より,2021年度三河湾環境再生パートナーシップ・クラブ 第1回サポーター講座「アマモ場で海の生きものを観察しよう!」の参加者募集がありました。磯の観察会を行っている聖崎公園周辺の海岸で開催されますイベントですので,ぜひご参加ください。詳細は下記案内をご覧ください。参加を希望される方は,8月17日(火)午後5時までに大井小 教頭までご連絡ください。

5年 野外教育活動⑨「閉村式」

令和3年7月28日(水)14:00~第3広場

 清掃・出発準備を終え,第3広場に集まって「閉村式」をしました。あっという間の2日間でした。親元を離れ,大自然の中で仲間とともに過ごした2日間は,きっと充実していたことと思います。子どもたちにとって,忘れることのないよき思い出になりました。2日間お世話になりました,朝明茶屋キャンプ場の施設の皆様,ありがとうございました。14時20分に予定通り,キャンプ場を出発し,帰路につきました。16時頃,大井漁港に到着する予定ですので,保護者の皆様には,お迎えに来ていただきますよう,お願いします。

5年 野外教育活動⑧「昼食・退所準備」

令和3年7月28日(水)12:00~昼食 炊事場,13:00~清掃・退所準備

 午前中の水遊びに夢中になった後は,お腹がペコペコになってきたようです。捕まえて,下ごしらえしたマスは、炭火でじっくり焼いて、昼ご飯のおかずにします。

 水かお湯を注いでしばらくすると食べられるごはん(アルファ米)と春雨スープと一緒にマスの塩焼きをいただきました。お米,川魚などの自然の恵みをいただいていることに気付き,感謝の気持ちをもつことができたことと思います。

 昼食後は,炊事場・トイレ・バンガローなどの施設をきれいに掃除しました。

 

5年 野外教育活動⑦「マスつかみ・川遊び」

令和3年7月28日(水)8:30~マスつかみ,9:30~川遊び

 2日目午前中には「マスつかみ」と「川遊び」を行いました。 「マスつかみ」でははじめはマスの動きの素早さに圧倒されて,なかなかマスについて行けませんでしたが,だんだんと要領を覚え,マスを隅に追い込んで,捕まえることができました。その後,炊事場に移動し,マスをさばいて昼食の準備をしました。割り箸を使ってマスのはらわた(内臓)を出す方法を教えてもらいました。「気持ち悪~い」といいながらも、全員が一生懸命やって、無事下ごしらえをすることができました。

 その後は、キャンプ場内の川原で,「川遊び」を楽しみました。水につかったり,滝に打たれたりして,自然に触れることができました。水はひんやりして,冷たかったようですが,みんな楽しそうに生き生きと活動していました。

5年 野外教育活動⑥「朝の集い・朝食」

令和3年7月28日(水)7:00~朝の集い(第3広場),7:30~朝食(炊事場)

    朝明茶屋キャンプ場は標高が400メートル以上あるので、夜は涼しく、気持ちよくぐっすり眠ることができました。 6時30分に起床して,第3広場で「朝の集い」を行いました。澄みきった新鮮な空気をいっぱいすって,ラジオ体操を元気よくしていました。その後,炊事場に移動して,みんなで協力して朝食の準備をしました。朝食のメニューは,手作りホットドック、アップルジュース、バナナでした。屋外でみんなと一緒に食べる朝食は,おいしそうですね。今日も晴天です。