日別アーカイブ: 2023年7月12日

6年生国語科プレゼン~SDGs 学校でできること~

7月12日(水) 今日1時間目に6年生がSDGsをテーマに,学校でできる取組を班別に提案しました。環境への負荷の大きい課題に対して「食品ロス」「節電」「節水」「ごみ減量」「付けっぱなし防止」など,多岐に渡り子どもたち目線 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6年生国語科プレゼン~SDGs 学校でできること~ はコメントを受け付けていません

5年生図画工作科~木工パズル~

7月12日(水) 今日1,2時間目5年生が木工パズル制作をしました。初めての糸のこぎりの扱いに苦心しながら,2つとない作品作りに取り組んでいました。(記録写真 K先生) *ニスを塗って完成したら,パズルあわせをみんなで楽 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5年生図画工作科~木工パズル~ はコメントを受け付けていません

2年生生活科校外学習~大井たんけん(いかり工場)~

7月12日(水) こちらは1日遅れとなりますが昨日2年生が生活科で大井たんけんにでかけました。熱中症警戒アラートが発令される一日で,歩いて巡るコースと時間を短縮し,船のいかりを造る工場と,旧大井小学校を巡りました。 *ご … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2年生生活科校外学習~大井たんけん(いかり工場)~ はコメントを受け付けていません

4年生校外学習~ゆめくりん見学~

7月12日(水) 2日ご紹介が遅くなってしまいましたが,10日(月)4年生が半田・常滑・武豊・美浜・南知多の5市町が総合し,新しく武豊町に建設した知多南部広域環境センター(ゆめくりん)の見学に出かけました。写真とともに紹 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 4年生校外学習~ゆめくりん見学~ はコメントを受け付けていません