- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2024年1月
児童会報道委員会企画~全校鬼ごっこ~
1月30日(火) 今日の大放課は,報道委員会により全校外遊び企画第2弾で,鬼ごっこをしました。エリアをトラックの内とし,走力に差があるため,前半を1~3年生,後半を4~6年生として,安全とゲーム性を両立しながら工夫した遊 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
児童会報道委員会企画~全校鬼ごっこ~ はコメントを受け付けていません
1月朝会「校歌額完成披露」
1月29日(月) 今日の朝会では,柴垣様に寄贈していただいた陶芸作品と,体育館に掲示する校歌額を児童に披露し,お礼に制作に携わっていただいたS先生に,子どもたちの校歌を聴いていただく場を設けました。夕方には,額を制作して … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1月朝会「校歌額完成披露」 はコメントを受け付けていません
師崎左義長まつり開催~のぼりに願いを~
1月28日(日) 今年も、まちづくり協議会のみなさんにご指導をいただきながら3年生が作成した子どものぼりが会場を飾りました。キッチンカーも多数出て、昨年度以上の人手で賑わい、神事が無事執り行われました。自分の夢、家族や地 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
師崎左義長まつり開催~のぼりに願いを~ はコメントを受け付けていません
「働き方改革」研修会~質の高い学び・業務改善~
1月27日(土) 昨日午後、学校の「働き方改革」に関する研修会がオンラインで開かれました。学校の多忙化が、教師不足・不適切な指導など子どもたちの教育環境に悪影響を与えているニュースがここ数年報道されるようになりました。コ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
「働き方改革」研修会~質の高い学び・業務改善~ はコメントを受け付けていません
陶芸美術作品の寄贈(柴垣江舟氏)
1月26日(金) 地元美術作家の柴垣江舟(えしゅう)氏より、陶芸作品を寄贈していただきました。今回は2回度目で、前回はデッサンのモデル像2体とご自身が最初に手作りした石膏像をいただいています。柴垣様は師崎出身で、子育てが … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
陶芸美術作品の寄贈(柴垣江舟氏) はコメントを受け付けていません
能登半島地震募金~ご協力ありがとうございました~
1月26日(金) 青少年赤十字加盟校として,昨日まで3日間「日本赤十字社災害義援募金」を実施しました。授業参観でご来校いただきました保護者の皆様にご協力いただき,総額44,138円あまりのお金を集めることができした。本日 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
能登半島地震募金~ご協力ありがとうございました~ はコメントを受け付けていません
1月25日(木)雪遊び
1月25日(木) 今日は積雪による登校時の安全確保のため,始業時刻を1時間遅らせてスタートしました。児童総務委員会企画の「なかよし班集会」は,2月1日(木)に延期となってしまいましたが,大放課には多くの児童が校庭に繰り出 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1月25日(木)雪遊び はコメントを受け付けていません
キャリア・スクールプロジェクト「6年生がん教育」
1月24日(水) 昨年度に続き,ゲストティーチャーH様にご来校いただき,「命・健康・生きる」を主題に生き方を学ぶ授業に6年生が参加しました。初対面の緊張感を解きほぐし,なんでも受容していただけるような笑顔とテンポ良い講話 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
キャリア・スクールプロジェクト「6年生がん教育」 はコメントを受け付けていません
クラブ設立ガイダンス
1月24日(水) 今日の大放課に,体育館で来年度のクラブ設立ガイダンス(現3~5年生対象)を行いました。子どもたちは個々にタブレットを持参し,ガイダンス資料(設立のための要件等)を確認。今後設立に向けて,動き出します。通 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
クラブ設立ガイダンス はコメントを受け付けていません
3学期授業参観・ネットリテラシー教育出前授業開催(報告)
1月23日(火) ご多用の中,多数のご参観をありがとうございました。一部ですが,各教室・会場の記録写真で様子を紹介いたします。(撮影:校務主任) <5時間目授業参観> <6時間目 3~6年生「ネットリテラシー教育出前講座 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
3学期授業参観・ネットリテラシー教育出前授業開催(報告) はコメントを受け付けていません