6年生「薬物乱用防止教室」参加

1月19日(金)

本日午後、半田警察より3名の講師をお招きし、「薬物乱用防止教室」を開催しました。今回は、愛知県に1台しかないこの教室用の広報バス(啓発映像を流す屋外モニター、薬物のサンプルや関連事件の資料を車内展示)も用意していただき、2時間の内容も充実したものにしていただきました。お酒やたばこなど、成人は許可されている薬物もありますが、麻薬や大麻、危険ドラッグ、最近はオーバードーズ(市販薬の過剰摂取)の子どもたちへの広がりに危機領域に達し、啓発活動にはより力を入れる必要があります。授業後半は、ワークショップ形式で、「薬物乱用を勧められた時の断り方」をグループで話し合い、強い決意を共有しました。授業後の校長室で、「みなさん純朴で、やさしい子どもたちですね」「SNSの問題と合わせて、犯罪に巻き込まれないように」と言葉を残していただきました。事後対応では後手に回ることになる犯罪を少しでも減らし、子どもたちの生涯の安心安全を守ろうとする啓発活動に、改めて感謝申し上げます。

*半田警察の皆様には、来週23日(火)授業参観後の「ネットリテラシー教育出前講座」でもお力をいただきます。子どもたちに広がるインターネットを介したトラブルの最新情報が得られますので、保護者の皆様もぜひご参加ください。

児童委員会企画~全校外遊び~

1月19日(金)

今日は児童報道委員会の企画で、大放課に全校縦割り班でジャンケンで陣取りをするゲームを行いました。ジャンケンで勝ったら前に進め、勝ち続けて相手の陣にたどり着いたら1点というシンプルな内容で、1年生から6年生まで声を掛け合いながら楽しむことができました。本校が掲げる「きぼうの笑顔」は、身近な笑顔体験の積み重ねでもあります。児童の主体的な活動と外遊びでの運動経験が、今後も広がるよう支援していきたいと考えています。