カウントダウン野外教育活動(5年生) あと2日

7月25日(火)

明日26日(水)は、野外教育活動前日の5年生準備登校です。みさき小としての野外教育活動を毎年模索、更新しながら担任と子どもたちで計画を立て実践しています。今年の目玉は、「交流」と「クラフト」。カレー作りやキャンプファイヤー、マスつかみに川遊びという定番がしっかりしているからこそ、チャレンジにも揺らがない成果が得られます。大井小・師崎小時代から、長年お世話になる今年も朝明茶屋キャンプ場が待っています。

<昨年度の様子2>

夏休みのくらし~自分を高め、みんなの幸せを~

7月25日(火)

夏休みのくらしで気をつけることは、海や川の事故、交通事故、花火などの火遊び、帰宅時間をおうちの人に伝える(不審者対策)などは、昔から変わっていませんが、最近は、熱中症・感染症対策、ゲーム・SNSの不適切な使用が加わりました。

家族で過ごす時間が増え、子どもたちにとってより楽しみな夏休みですが、お昼は子どもだけで過ごす時間も増え、上記のような注意が必要となります。物事を判断する際に、「自分を高めるものであるか」「みんなの幸せにつながるものか」を基準にすると、多くのことは正しい方に向かいます。終業式では、校長から「チャレンジする夏に」と呼びかけました。遠い目標ではなく、ちょっとがんばればたどり着ける身近な目標の積み重ねで、充実した夏にしてほしいと願っています。42日ある夏休みも、もう5日過ぎました(^_^)

<昨年度の夏休みより>

*熱中症対策では、暑さへの慣れの程度とともに、睡眠不足や朝の欠食が影響すると言われています。「早寝 早起き 朝ご飯」「適度な運動」など、基本的な生活習慣を大事に、素敵な夏休みをお過ごしください。