6年生キャリア教育~仕事とは?~

9月13日(水)

今日,5・6時間目6年生はみさきルームを会場に,外部講師(障害者職業訓練コーディネーター)の皆様をお招きし,「仕事」について学ぶ機会をいただきました。体験的な活動も工夫してご用意いただき,6年生が仕事に目覚める機会となりました。

*AIの進歩をはじめ,変化の激しい社会では,10年後には職種ががらりとかわるとも言われています。子どもたちが目指した職がなくなってしまうほどです。夢は変わって当然です。「何になりたいか」より「どんな生き方をしたいか」を,自分で自身で考える力を高めるのがキャリア教育です。

「大井豊受神社奉納相撲大会」のご案内配付

9月12日(火)

本日,大井・片名区在住の児童に,10月7日(土)大井豊受神社で行われる奉納相撲の参加案内を配付しました。例年参加者が多く,神事の趣旨から,今年度は区在住の児童に限っていますのでご理解をお願いします。お申し込みは,当日受付(9:30~)となっていますのでご承知ください。

今日のみさき小~運動会 全校ダンス練習~

9月12日(火)

朝の大雨警報で登校の安全が危ぶまれ,ご心配をおかけしましたが,今日は通常授業を行うことが出来ました。2時間目は,昨日できなかった全校ダンス練習を体育館で行いました。ラジオ体操で準備運動をした後,6年担任H先生の模範にならい,子どもたちは思い切り体を動かすことができました。(撮影 校務主任K先生)

*子どもたちのイラストも取り入れた運動会プログラムも作成中。児童・保護者分で2部配付し,当ページでもご覧いただけるよう準備しています。

学生サポーターSさん初日

9月11日(月)

本日から,町学校支援ボランティア制度の「学生サポーター」として,町内在住の教員養成大学在籍のSさんに,子どもたちの支援にご協力いただくことになりました。運動会シーズンで,集団指導の中でも個々に配慮した支援が必要な時期でもあります。ご厚意に感謝し,子どもたちにとってもよい出会いの機会となることを願っています。

*Sさんは,主に2年生の児童支援を担当していただく予定です。

【緊急連絡】停電復旧

9月11日(月)

大雨による停電は、7時37分に復旧しました。

登校、スクールバス運行時刻は、1時間遅れとなりますのでご承知をお願いいたします。

9時25分 朝の会

9時40分 2時間目より通常授業

*月曜日早朝で、各方面での連絡に時間を要して,二次メール配信が遅くなり大変ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫びいたします。そんな中でも,学校の対応をねぎらうお声もいただきました。寛大なご理解に感謝申し上げます。

【緊急連絡】大雨による停電

9月11日(月)

早朝の大雨で学校周辺が停電しています。7時時点で、始業時刻を1時間遅らせることで調整しています。

※スクールバスの運行も、1時間遅れとなります。停電が長引く場合は、変更もありますので今後のメール配信にご留意ください。

第52回南知多町消防団操法大会開催

9月10日(日)

本日8時30分より、南知多町総合体育館駐車場を会場に、消防団操法大会が開催されました。命を守る現場で行われる集団行動は、学校体育で行う集団行動の1つの完成形(模範)です。小学校3年生社会科でも扱い、町副読本でも取上げられています。大災害では、自助、共助が鍵となります。学校防災と地域防災の連携が、少子化、若い世代の人口減を課題とする町にとっても大切な柱となっています。

*「安全安心なまちづくり」「みんなの命を守りたい」、大人の頼もしい姿が、子どもたちの誇りになっていきます。

部活動(4~6年生)~好き!楽しみな課外活動~

9月9日(土)

夏休み最終週から、熱中症対策で休止していた部活動が再開し、週2回(火・木)のペースで計画しています。部活動の地域移行が模索される中ですが、当面はゆとりの時間の中で、運動や文化に親しむきっかけを同志楽しみながら得ることに移行して継続していきます。顧問にとっても、子どもたちの新たな面や成長が見られる楽しみがある時間となっています。少し遅くなりましたが、7日(木)午後の練習の様子を紹介します。

<保護者の皆様へ>

教職員の多忙化(勤務時間外の活動)が社会問題となり、部活動時間の確保が困難であることから小学校においては、すでの多くの市町が部活動を廃止しています。本町においては、地域移行が困難なことから、各校の実情に応じて練習時間を工夫しているのが現状です。子どもたちが楽しみにする時間を大切にしながら、運動文化の特性にふれ、生涯学習につなげることができれば幸いです。学校だけでは十分な時間がとれませんので、ぜひご家庭でも子どもたちの活動に関するご支援をお願いいたします。学校と家庭がよい連携を図り、子どもたちの学びに最適な環境を模索し続けたいと考えています。

今日のみさき小~1~5年生~

9月8日(金)

台風13号の接近で、曇り空が広がる一日でしたが、気温が低めで少し過ごしやすくなりました。校舎で、体育館で、運動場で、みさきっ子の元気いっぱいの活動が続いています。

4年生社会科~県水道事務所出前授業~

9月8日(金)

昨日4年生社会科「くらしをささえる水」の学習の中で,上水道(水道水)の安定供給と水質管理に携わる県水道事業所より職員の方にご来校いただき,具体物を提示しながら授業をしていただきました。子どもたちも新しい発見に,目を輝かせながら学ぶことができました。(記録写真 担任O先生)

*大きな川のない知多半島の飲み水の多くは,現在長良川からの導水を浄化した水にたよっています。日常,当たり前のようにある水に感謝し,改めてくらしを改善していく態度を期待します。