
2/5 1・2年生国語
お礼の手紙の書き方を勉強しました。
お礼の手紙の書き方を勉強しました。
養護教諭の先生が,感染症の予防について授業をしてくれました。
教頭先生の書写の授業です。
数字の並び方の問題をみんなで考えました。とても難しそうです。
明日の新入学児童交流会に向けて,打ち合わせをしました。
今日の図工は鑑賞の授業です。作品を見て,みんなで感想を伝え合いました。 ...
保育園の年長さんとの『ふれあいタイム』の計画を考えました。
『村』『白』『音』の漢字を学習しました。
篠島中学校の生徒たちが,1年生のために読み聞かせをしてくれました。
図書館で見つけた,おすすめの本の紹介です。
計算ドリルで,授業の復習をしました。
学習発表会で歌う曲の練習を頑張っていました。
2日ぶりの授業です。教科書の音読を頑張っていました。
『ものの 名まえ』の学習をしました。
『花』『休』『金』の漢字を学習しました。
『3学期にがんばりたいこと』をテーマに作文を書いています。
二学期に頑張ったことについて,作文を書く準備をしました。
音読発表を頑張りました。
いらない箱や紙で,何かを作っています。 ...
リズムにあわせて手拍子の練習です。