
6/6 修学旅行1日目①
観光船乗り場に集合しました。いよいよ出発です。 ...
観光船乗り場に集合しました。いよいよ出発です。 ...
割合の計算問題です。とても難しそうです。
食べ物の消化の実験について,まとめをしました。
小数の割り算の計算の仕方を確認しています。
『自分の宝物』について,英語で伝え合いました。
6年生の研究授業が行われました。唾液の働きについて,ごはんとヨウ素液を使って,色の変化を観察しました。 ...
砂糖,食塩,小麦粉…。白い物質にヨウ素液をかけたらどうなるか,実験しました。 ...
風景画も学級旗も,順調に進んでいます!
みんなでデザインした学級の制作をがんばっています。
ハードル走の練習をしています。
分数と小数の計算です。とても難しそうです…。
漢字ドリルに真剣に取り組んでいます。
リコーダーの練習をしました。
風景画の色塗りをしました。
リスニングの問題を解きました。
指遣いに気を配りながら,リコーダーの練習を頑張りました。
三角形の面積の求め方を学習しました。
今週のテーマは『自分だけの宝物』です。
xやyを使った文字式の勉強です。みんな真剣な表情です。
英語で自分のプロフィールをつくりました。