10/7(金) 授業風景,の巻

ついこないだまでの暑さはどこに行ったのか,今朝は冷たいすき間風が教室にも入り込む中,児童の「篠小ジャージ率」が一気に上がったように感じられます(^ ^;

さて,今日は授業風景をご紹介します。張り切って行きましょう!まずは1年生!

シーンとした雰囲気の中,漢字の練習をしているところでした。私も書写の授業で書き方を教えていますが,良い姿勢で,とても丁寧に文字を書く児童が多いです(^ ^)b続いて3年生。

情報アドバイザーの先生による,タブレットを活用した授業(ローマ字入力の練習)をしていました。この子たちが大人になる頃には,いったいどんな情報化社会になっているのか,想像もできないですね!続いて5年生。

算数の授業で,通分のやり方についての学習をしていました。例題に対する説明を黒板を使って解説する児童や,その説明を聞いて自分なりの意見を付け足す児童など,いい雰囲気で授業が行われていました。続いて6年生。余談ですが,6年担任も篠小ジャージを着用していました・・・(^ ^;

算数の授業で,図形を書く学習に取り組んでいました。他の学年では,カメラを向けるとピースをする児童もいるのですが,さすが6年生ともなると,私がカメラを向けてシャッターを切っても,ピースをするどころかカメラ目線をすることもなく,ひたすら問題に取り組んでいました。カメラマンとしては,一抹のさみしさを感じるところですが,それだけ学習に集中していることはとても喜ばしいです!

これからも「篠小スタンダード」(『はい,の返事』『授業中は良い姿勢』等の学習規律)を大切にして,児童の学力向上に努めていきます!

(今日のオマケ)

昼放課に1年教室にて,自作劇(?)が行われるというウワサを聞きつけ,ワクワクしながらカメラを片手に1年生教室に向かいます。まず入り口で,チケットの提示を求められます(^ ^;チケットチェックをパスすると,ようやく教室の中に入れてもらえました。

と,そこへ,「スライムはいかがですか?」あ,ありがとう(苦笑)。

「どうぞすわってください」案内されるがままに,2人並んで椅子に座ろうとすると,

「かんせんよぼーのために,せきはあけてすわってください!」・・・失礼しました(^ ^;

そして,いよいよ自作劇(?)「ふしぎなもり」のはじまり,はじまりです!

ストーリーをまとめると・・・不思議な森を散歩していると・・・仲間と出会って・・・その後,女の子が悪いやつに捕まって・・・ドラゴンが出てきて・・・それをやっつけて・・・めでたし,めでたし!と,こんな感じだった気がします・・・(苦笑)。一つだけ確かなことは,可愛らしい演技に本当に癒やされるということです(^ ^)b

劇が終わってから,「らいしゅうは,シーズン2をやるから,またみにきてねー!」(爆)

ええ!もちろん行きますとも!来週も楽しみにしています(^ ^)/