
「学校活動の様子」一覧



10/31 運動会 5、6年生 篠島魂
力強く篠島魂を踊りました。

10/31 運動会 3、4年生 ペアで協力!領土奪還大作戦!!
前半は、ペアで領土を増やします!後半は3人4脚にパワーアップ!!

10/31 運動会 1、2年生 篠島タイフーン
力を合わせて、強風を巻き起こします!

10/26 南知多町小学校体育大会
篠島小の代表選手たちが,ソフトボールとバスケットボールの大会に参加しました。 ...

10/25 運動会予行練習
来週火曜日に行われる運動会に向けて,予行練習を頑張りました。 ...

10/22 親子除草作業
中学校と合同でグランドの除草作業をしました。 ...

10/21 朝会
後期の委員長と学級委員の任命,4年生代表によるスピーチがありました。

10/12 御幣鯛奉納祭
行列に参加し,高学年による校歌の演奏で奉納船を見送りました。その後,学年ごとにステージ発表に参加しました。 ...

10/11 ステージ発表リハーサル
明日のお祭りに向けて,ステージ発表のリハーサルをしました。 ...

10/7 朝会
教頭先生のお話と,代表児童によるスピーチが行われました。

9/30 朝会
後期児童会役員の任命と,読書感想文コンクールの表彰がありました。また,4年生の代表児童によるスピーチがありました。 ...

9/24 児童会役員選挙
後期児童会の立候補者による立会演説会が行われました。

9/11 あいさつ運動
今日から金曜日まで,中学校と合同であいさつ運動が行われています。

9/9 朝会
校長先生からのお話の後,児童会と選挙管理委員会からの連絡がありました。代表児童のスピーチも行いました。 ...

9/2 始業式
いよいよ2学期が始まりました。校長先生のお話を聞いてから,元気よく校歌を歌いました。 ...

8/21 ウミガメ隊の活動
7時30分から前浜のゴミ拾いをしました。

8/19 全校出校日
久しぶりの登校日です。5年生は錦津交流の説明会を行いました。 ...

7/19 1学期終業式
校長先生のお話と,児童代表のスピーチ,高学年の名言発表がありました。 ...