
「学校活動の様子」一覧


8/21 全校出校日
今日は出校日でした。夏休みの宿題の答え合わせをしたり,夏休み中に体験したことを発表したりして過ごしました。5年生は錦津交流の説明会でした...

7/27 部活動(バスケットボール)
今日は体育館で,バスケットボールの部活動がありました。暑い中,みんな頑張っています。 ...

7/25 自主学習会
今週は,夏休み自主学習会が行われています。児童たちは,夏休みの課題や1学期の復習を頑張っています。 ...

7/25 部活動(ソフトボール)
夏休みは,中学校のグランドを借りて練習しています。 ...

7/20 1学期終業式
校長先生のお話や生徒指導の先生からのお話を聞きました。また,代表児童によるスピーチなどがありました。 ...

7/8 ぎおん祭③
5・6年生が,『篠島魂』の演技を披露しました。 ...

7/8 ぎおん祭②
第1分団と第4分団,第5分団です。 ...

7/8 ぎおん祭①
待ちに待った,ぎおん祭当日となりました。分団ごとにお神輿をかついで島を回っています。たくさんの方に寄付金をいただきました。まずは第2分団...

7/5 3年生道徳
資料「ベランダのツバメ」を読んで話し合いをしました。

6/27 今日の給食
今日は人気メニューの『カレーライス』です。

6/26 学校保健委員会
熱中症予防をテーマに,学校保健委員会が行われました。保健委員の子たちが運営を頑張りました。 ...

6/26 朝会
校長先生のお話の後,児童会からの連絡がありました。また,3年生と4年生のスピーチがありました。 ...

6/23 6年生おみこし作り
チームワークよく、楽しそうにアイデアを出し合いながら取り組んでいます。

6/23 4.5年生国語
漢字計算テスト大会に向け、黙々と課題に取り組んでいます。

6/23 3年生総合学習
篠島を紹介する新聞作りをしています。

6/21 ウミガメ隊
毎週水曜の朝は砂浜のゴミ拾いを頑張っています。ウミガメが篠島の浜に来てくれますように…。 ...

6/20 プール授業
今年度最初の水泳の授業が行われました。気温25.5℃、水温26℃、水中の方が温かい状況ですが、子どもたちは笑顔満面で楽しみました。 ...

6/20 1年生学活
篠島で採れた竹をつかって、水鉄砲を作りました。とても集中しており、遊び道具でなく、大切な作品作りのようでした。 ...

6/19 朝会
よい歯の表彰の後,校長先生からの話を聞きました。6年生と2年生の子たちのスピーチもありました。 ...