
6/26 6年生音楽
今日は創作活動として,オリジナルのチャイムをグループごとに考えました。 ...
今日は創作活動として,オリジナルのチャイムをグループごとに考えました。 ...
図を見ながら,算数の問題づくりです。どんな問題にしようか,一生懸命に考えました。 ...
鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。
映像と音楽に合わせて手拍子をたたく,リズムの勉強をしました。
〇〇 is a great country.の文章を,自分なりに考えて書くことにチャレンジしました。 ...
小数の割り算の学習です。発展的な文章問題なので,かなり難しそうです。
文章問題を図に書いて考えました。
ひらがなの『な』の学習をしました。
6年生の子たちが,おみこしの仕上げをしてくれています。ぎおん祭まであと2週間ほどです。楽しみですね! ...
竹を使った水鉄砲づくりを頑張りました。
『一つの花』を読んで,感想を書きました。
『畑で働く人々の仕事』について学習しました。
分数や小数の計算を頑張りました。
日本の食料産地について学習しました。
『図を使って考えよう』について,みんなで解き方を考えました。
来週の学級レクで何をするか,話し合っていました。
漢字ドリルに取り組みました。
情報アドバイザーさんに,動画編集のやり方を教わりました。
体育館でキックベースを頑張りました。
花のつくりの学習で,いろいろな花のスケッチをしました。 ...