
4/10 5年生家庭科
家庭生活の中での役割や仕事について考えました。
家庭生活の中での役割や仕事について考えました。
小数についての学習が始まりました。
5年生の理科の授業がスタートしました。
消しゴムのハンコが完成しました。
明日はいよいよ卒業式です。4,5年生が準備を頑張りました。 ...
パスを中心に練習をがんばりました。
守備の練習を頑張りました。
『ものづくり』の学習として,プラモデルのできる過程を学習しました。
4年生と5年生は,合同で卒業式に向けての練習を頑張りました。とても素敵な歌声です。
令和六年度の修学旅行について,自分たちの頑張りたいことを校長先生に伝えました。 ...
ものの溶け方についての実験です。
色鉛筆や彫刻刀を使って,一生懸命に作品づくりをしていました。 ...
『6年生を送る会』の準備を頑張っています。
『私のヒーロー』を発表しました。
エプロンの製作を頑張っています。
ミョウバンがお湯にどのくらい溶けるか実験しています。
ミョウバンの溶け方について実験で調べました。
おすすめの本の紹介文を書きました。
フライングディスクを使ったスポーツ競技『アルティメット』にチャレンジしました。
食塩の溶け方について実験をしました。