回転する地球

地球の自転のメカニズムを学習しました。地球は自転しているわけですが、それを地球上の人間が体感できないのは、どういったメカニズムなん...

英語で手紙を

「 Dear ~ 」の書き出しで、英文で書かれた手紙を教材に学習に取り組んでいます。英語の学習は、恥ずかしがらず大きな声で発声練習...

最小公倍数を利用して

両辺に分数を含む方程式の解を求めるためには、両辺の分数の分母の最小公倍数を利用するといいですよね。少し難度が高かったのか、「ハテナ...

繋いで返すこと

体育の時間にはバレーボールの学習に取り組みました。チーム全員で一つのボールを繋いで返すことを意識した練習に臨みます。(な)

反復練習が大切です

2学期の数学は、1学期の復習から始まっています。計算問題は何度も何度も反復練習で、繰り返し取り組み、短時間でできるようになるといい...

2学期もハッスル!

今日から3日間、小学校と合同でハッスルあいさつ運動が行われます。初日のこの日、全員で元気なあいさつで朝を迎えることができました。(...

気体の集め方

これからの実験で行う予定の気体の集め方を学習し、実際にやってみました。やっぱり理科の時間は実験が楽しいですね。(な)

一次関数を復習

今日は2学期最初の授業です。まずは1学期の復習からです。ポイントを絞ってしっかり復習をし、次の学習へのステップにしましょう。(な)...

日記に綴る

2学期最初の朝会は、I先生の講話から始まりました。I先生は長年その日のできごとを日記に綴っているそうです。生徒発表では、この夏の思...

更新しました

「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 全国学力・学習状況調査 」の結果の概要と今後の方策「 部活動予定表 」(野球)9月「...

新人戦に向けて

今日は、師崎中にて合同練習に臨みました。新人戦(半田市スポーツ大会)に向けて、試合の流れのレクチャーを受け、自分たちの課題を見直すことがで...

選挙がはじまる

後期生徒会役員選挙に向けて、選挙管理委員会が行われました。いよいよ学校も後半戦が近づいてきました。後期のリーダーは2年生です。(な...