
クレペリン(3年生)
3年生は慣れた感じです。 校内放送から流れる「ハイッ、次!」の声で下の行へと移っていきます。
3年生は慣れた感じです。 校内放送から流れる「ハイッ、次!」の声で下の行へと移っていきます。
中学生になって初めての経験です。 ちなみにクレペリンはテストではなく「検査」です。
隣同士の数字を足してその一桁の数字を書いていくという、例のアレです。
入学式の後、記念撮影をしました。最も存在感のある職員は校長っぽく見えますが実は1年生の主任を務めるH教諭です。 ともかく、8...
よい天気のもと、入学式を実施しました。
明日のための準備に取りかかりました。新2・3年生が自分の役割を務めました。明日、新入生に喜んでもらえるとう...
赴任式に引き続き、担任発表を行いました。みんなの目がピカピカ輝いていました。さらに、部活動の顧問と委員会の担当も発表しました。
新しい職員を迎えました。それぞれから話を聞き、校歌を歌い、最後に代表生徒が歓迎の言葉を述べました。
「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 われら朋輩 」(1年)No.11 「 夢限大 」(2年)No.12
「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 汐味が丘 」No.13 「 ほけんだより 」3月〔3年〕 「 ほけんだ...
「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 部活動予定表 」(ボランティア)03月
「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 汐味が丘 」No.12
「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 われら朋輩 」(1年)No.10 「 夢限大 」(2年)No.11 「...
配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 花束 」(3年)No.11 「 給食献立表 」3月
「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 令和7年度:年間行事計画(2025/02/24)
「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 汐味が丘 」No.11
配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 われら朋輩 」(1年)No.09 「 夢限大 」(2年)No.10 「 ...
配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 部活動予定表 」(バレー)02月 「 部活動予定表 」(ボランティア)02月 ...
配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 部活動予定表 」(野球)2月