
雨の月曜日
雨の降る中、今週が始まりました。朝会では、生徒指導主事から篠島中学校が大切にしたいことの話がありました。校長先生からは、「心機一転」...
雨の降る中、今週が始まりました。朝会では、生徒指導主事から篠島中学校が大切にしたいことの話がありました。校長先生からは、「心機一転」...
「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 令和4年度:年間行事計画 「 汐味が丘 」No.01 「 学年通信 」(1...
子どもたちは最後までよく頑張っていました!!(じ)
両セットとも2点差の0-2で惜敗でした。 ですが「 よい雰囲気で自分たちのプレーをする 」という目標は達成できました。 今後の成...
試合開始です!がんばります!(の)
全体でのアップが始まりました。 ただ午前の試合が伸びていた影響で、篠島中の試合は予定より1時間くらい遅れる可能性があります(の)
無事に会場到着しました。 昨日涙の別れをした榎本先生と木下先生に出会い、励ましのお言葉をもらいました!(の)
3年生が技術の時間にプログラミングに挑戦していました。なんだかとっても楽しそう・・・。英語といい、プログラミングといい・・・日本の...
給食の後は、小学校と同様にそうじの時間です。それぞれが与えられた場所・役割を黙々とこなします。こちらは「黙掃」とでもいうのですかね...
今日は贅沢に知多牛のカレーです!カレーというだけでも大好物なのに、知多牛という高級肉が加わるとさらにおいしさが増しますね。みんな笑...
2年生は数学の時間に「同類項」の学習を行いました。授業の最後には振り返りシートでこの日の学習のまとめを行います。この日のI先生は、...
今日の1年生の英語はアルファベットの学習です。小学校ですでに学習した内容ですが、もう一度発音の仕方も交えて学習を行いました。今の子...