1112 3年生保育園訪問
体調不良等でお休みしてしまった生徒も園児もいましたが、無事交流が行われました。 園児と元気に楽しく交流をしていました。 ...
体調不良等でお休みしてしまった生徒も園児もいましたが、無事交流が行われました。 園児と元気に楽しく交流をしていました。 ...
ドクターヘリの離着陸の訓練が行われました。 小学生が見学していました。
5時間目に家庭科室から出火という設定で、小学校と合同で避難訓練を行いました。 避難が完了した後、各学年に分かれて、消...
1時間目に1年国語科の研究授業があり、他学年の先生方も参観しました。 ICT機器を使いながら、一生懸...
2年生は、午後から稲武中学校とのオンライン交流を行っていました。
6時間目にあいち健康プラザの方を講師に招いてメンタルヘルス「みんなで支える心の健康」をテーマに人と人とのつながりを大切にして心を健...
5時間目に授業参観があり、多くの保護者の方々が来て、生徒の様子を観ていただきました。 ...
晴天の中、1日、3日と武豊町運動公園で軟式野球の試合が行われました。 新チー...
今日は午後から大雨のため、避難訓練は雨バージョンとなりました。 2次避難は体育館に集まりました。列が乱れることもなく...
各自道具を駆使して、真剣に製作していました。
3年生にとって大切な時期がやってきました。 保護者と一緒に自分が進む路を真剣に考えていました。 ...
本日は小学校の運動会本番の日。中学校は通常授業です。
10月31日は、ハロウィン本番。近づくハロウィンの由来について、調べたことを発表してくれました。
教室に入るとき誰もいないと思うほど静かでした。 教科書やノートを真剣に眺めています。 と、配られた学習プリント...
英語をやったり数学の問題を解いたりと、それぞれ別々のことをしているようです。 教室にいるのは保健体育のN先生...