
すみずみまでていねいに
授業後に30分間の大掃除を行いました。暑さの厳しい中でしたが、どの生徒も普段できない部分までていねいに...
授業後に30分間の大掃除を行いました。暑さの厳しい中でしたが、どの生徒も普段できない部分までていねいに...
みなさんは何色を選びましたか?手元に届くのが楽しみです!(な)
毎年恒例(7月第2土曜日)の「ぎおん・野島祭り」が、今年度も盛大に開催されました。コロナ禍や熱中症対策等を経て、開催形式等の変更は...
今日はあいにくの雨模様でしたが、「気温27.0℃・水温...
今日、明日と個人懇談会となります。お忙しい中、暑い中ではありますが、よろしくお願いします。(な)
...
保健師、歯科衛生士の方を講師にお迎えし、「ピカピカ歯みがき キラキラスマイル大作戦」とテーマ設...
1学期、最後の朝会となりました。教師の話では、高校時代から続く友人との関係について話があり、生徒代表スピーチでは、「時間経過の感覚...
3日間の募金活動へのご協力ありがとうございました!(な)
部活動激励会リハーサル。2年生を中心に、自分たちの手で会を作りあげます。(な)
1時間目の時間に、生徒会企画のレクリエーションが行われました!なつかしの「ジャンボカルタ大会」です!(な)
7月最初の朝会です。いよいよ明日葉祭のスローガン発表が行われました!(な)
期末テスト初日です。学習の成果は発揮できたでしょうか?気持ちを切り替えて、あと1日です。(な)
ぜひ、積極的に参加しましょう!(な)
テスト前日、自主的に授業後にテスト勉強に取り組む生徒がいます。ともに学び合い、教え合う姿も見られます。(な)
ご協力お願いします。(な)
とてもきれいになってきました。(長)
体育館の屋根に登り、環境整備をするH先生とH先生。 こんな所で頑張っていました。(長)
毎日のように環境整備に汗を流す先生がいます。草刈り、運動場整備・・・今日はいよいよ体育館屋上の環境整備に取りかかり始めました。(な...