学校一覧

新制服がやってきた!

令和8年度より採用予定の新制服のサンプルが届き、昇降口にて展示されています。どの生徒も興味津々で、早速試着する姿もありました。篠島...

いざという時のために

養護教諭の先生を中心に、感染性胃腸炎=ノロウィルス発生時の対応について学習をしました。実際の対処を、実際にやってみることでいざとい...

暖かな月曜

1月とは思えないような、暖かな月曜からはじまる1週間。今週はどんな1週間になりますかね?朝会では、バレー部:えびせん杯、書写コンク...

がんばれ!受験生

生徒会執行委員を中心に、受験生である3年生に向けて「がんばれ!」の思いを込めた応援旗が送られました。いよいよ明日は「私...

実力テストでスタート

3学期2日目のこの日、実力テストでこれまでの学習の成果を確認しました。来週、入試を控えている3年生にとっては入試前の最後の実力試し...

締めくくりの学期

締めくくりの学期となる、3学期が始まりました。全員出席!・・・とはなりませんでしたが、出席した生徒はどの生徒も元気な笑...

「J」unior「R」ed「C」ross

青少年赤十字児童生徒交歓会に、本校を代表して生徒会役員2名が参加しました。それぞれの加盟校でリーダーとして活躍する児童生徒の交流が...

未来を考える

第2回制服プロジェクト委員会に、本校生徒が委員長・副委員長として参加しました。未来の中学生のため、快適で南知多らしさあふれる制服を...

育て、パンジー

篠島中学校の花壇は、実は日当たりがあまりよろしくありません。それも思いを込めてパンジーを育てます。(な)

残りわずか

2学期も残りわずかとなりました。今週は個人懇談会が行われます。朝会では漢字検定の表彰が行われました。生徒発表では、「校外学習で学ん...

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.