
小中、親子でがんばりました!
小中合同親子除草作業が行われました。熱心な作業が行われ、短時間に内に、きれいな環境が整いました。(な)
小中合同親子除草作業が行われました。熱心な作業が行われ、短時間に内に、きれいな環境が整いました。(な)
健康な体を維持するためには、バランスのとれた食事や十分な睡眠・休息も必要です。(な)
今日も大漁でしょうか?(な)
第1回進路希望状況調査が、新聞紙上で発表されました。いよいよ始まりますね。(な)
週末の除草作業に向けて、着々と作業が進みます。(な)
当日の円滑な作業のために、職員一同がんばっています。(な)
離島対策訓練として、消防署によるドクターヘリ着陸訓練が行われました。毎年のことですが、なんだかワクワクしますね。(な)
後期生徒会の活動がはじまりました。新生徒会役員・新委員長ともにがんばってほしいですね。(な)
後期に入り、清掃場所が変わった学級もあるようです。相変わらず、黙々と清掃のできる篠中生です。(な)
明日葉祭を区切りに、後期がはじまります。今朝の朝会で、後期生徒会・委員長・級長の任命が行われました。篠島中、後半戦スタートです!(...
2日間の祭りが終わりましたが、日常は毎日続いていきます。疲れた顔ではありますが、それでも黙々と日常を継続する篠中生です。(な)