「学校」一覧
はじめての委員会
新しい組織で、今年度初の委員会が行われました。生徒主体の自治的な活動を展開していきましょう。(な)
運動場に草が・・・
春の陽気のせいでしょうか・・・運動場に草が目立ってきました・・・。(な)
与えられた役割を黙々と
給食開始と同時に、清掃活動も始まりました。それぞれに与えられた役割に黙々と取り組む篠中生は、かっこいいですね。(な)
身体測定です
全校生徒で一斉に身体測定です。毎日の給食を「完食」している篠中生ですから、きっと昨年度より大きく成長していることでしょう。(な)
長靴の並ぶ風景
篠島中では、雨の日は定番です。(な)
ハイ、次!
今日も検査やテストが続きます。1時間目は、毎年恒例の「クレペリン検査」です。(な)
まずはテスト
年度の初めは、どの学年も「知能検査」や「学力テスト」から始まります。3年生の教室には、家庭学習も用意されていました。(な)
出会いの春
令和6年度が始まりました。この日、南知多町役場で南知多町全体の発令通知式が行われ、篠島中学校へ赴任される新しい先生方を職員一同お迎...
謝辞
令和5年度が終わりました。代表生徒に修了証を渡したり、生徒会役員に任命状を渡したりしながら、終わりは始まりだとあらためて感じました...
