学校一覧

一年間を振り返って

今年度の生徒会活動のまとめとなる生徒総会が行われました。意見発表にも多くの手が挙がり、意欲的な姿勢を見ることができました。...

未来の食材?

保健室前の掲示板「食育コーナー」は、「昆虫食」の特集です。(な)は、「へぼめし」だけは食べられませんでした。(な)

夢を叶える

今週の朝会では、「夢を叶える、実現する大切さ」「学年末テストに向けた決意表明」について、それぞれの代表生徒からスピーチがありました...

元気な声で

あいさつ運動最終日です。降雪の影響で中止が続きましたが、最終日のこの日、大きな声で挨拶をする子どもたちの姿を見ることができました。...

生徒会、がんばる

01/27(金)開催予定の生徒会企画レクリエーションに向けて、生徒会役員が中心となりチーム練習会が行われました。自分たちの...

冬の楽しみ

寒気が迫り、とても冷える朝となりました。今週は、週の中頃に最強寒波到来という予報です。恒例の朝会生徒スピーチでは、「冬の楽しみ」と...

身体測定の前に

今日は1年生が身体測定の日です。測定の前に、養護教諭のC先生から保健に関する指導が行われます。養護教諭の先生にとってこの時間はとて...

「0×100」と「1×100」

校長先生より「雨だれ石をうがつ」という話がありました。また、生徒代表のスピーチでは毎日コツコツ努力していることについて発表がありま...

エチケットって何だ?

2学期に引き続き、保健委員によるエチケットキャンペーンが実施されています。「ハンカチ・ティッシュ・爪の長さ」と、いずれも常日頃から...

はじまりました

「終わり」と「始まり」の学期である3学期が始まりました。1年間の終わりであり、次のステージへの準備を行う学期です。1年間の...

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.