短時間勝負!
平方根の計算問題に、時間を決めて「短時間」で取り組みます。計算問題は、より速く、より正確に行う力を身に付けることが大切です。(な)...
平方根の計算問題に、時間を決めて「短時間」で取り組みます。計算問題は、より速く、より正確に行う力を身に付けることが大切です。(な)...
今日は理科の時間に一羽の鳥が来校されました。そろそろ大きなハサミの来校者が訪れる季節ですね。(な)
「論語」と聞くと漢文というイメージです。漢文は好きだった記憶があります。(な)
パート別に分かれて、それぞれのパートの歌い方(表現方法)を確認します。(な)
今日の体育は、体力テストの一環で「持久走」に挑戦です。昨年度から記録更新されたでしょうか?(な)
中学3年生ですから、家族の一員として多くの役割を担っていることでしょう。身のまわりのことは当然自分でできていますよね?(な)
平方根の学習に入ったようです。3年数学の大きな壁です。(な)
今月末は、おまちかねの「修学旅行」です。今日は、生徒が中心となり保護者の方々へ、説明会を行いました。「The Grea...
いまや当たり前となった電子黒板を活用した授業風景。(な)はいまいち活用できていませんが・・・。(な)
「ブロモ・チモール・ブルー溶液」が正式名称です。(な)
パート別に「春のうららの隅田川~♪」で有名な「花」の歌唱練習です。大きな声で恥ずかしがらずにしっかり歌える姿は素晴らしいです。(な...
さて、その正体は一体何だったのでしょうか・・・。(な)
連続する2つの偶数の積+1が、2乗の数になることを説明します。実際に確かめてみると確かにその通りですが、これを説明するとなるとかな...
教科担任の先生からの指示通りのプログラムで機械を操作します。こちらも面白そうですね。(な)
納得がいくまで、しっかりといろいろと思考を巡らせたいですね。(な)
3年生のろうかに、進路掲示板が登場しています。「体験入学」には積極的に参加したいですね。(な)
篠島ではおなじみの顔のようですが、学校としては「New Face」なALTの先生の初授業です。(な)
ピアノを囲んで、みんなでパート練習。なんだかいいね。(な)
イオンの学習です。なにやらみんな難しそうな顔つきです。(な)
前回に引き続き、因数分解の学習です。いろいろと公式が出てきますね。(な)