関数いろいろ
数学の学習内容も、新しい学習が年々増えていますね。今日の3年生の学習内容は、わたしが中学生の頃には学習していない内容でした。(な)...
数学の学習内容も、新しい学習が年々増えていますね。今日の3年生の学習内容は、わたしが中学生の頃には学習していない内容でした。(な)...
混種語という言葉もあるそうです。ちなみに和語と漢語の区別や、音読み・訓読みの区別がいまいち分からないのはわたしだけでしょうか・・・...
理科の学習ですかね?なんだか楽しそうな学習のようすです。(な)
世界の政治の仕組みを調べてみると、民主政治国家と専制政治国家で50:50の比率になるそうです。 ところで、3年生の掲示板には...
二次関数を利用して、自動車の制動距離を計算します。身近なところで活用できますね。(な)
二次関数の変化の割合について学習をします。これまでの学習を生かして、理解度を深めていきたいですね。(な)
よく知っている日本の文化も、英文で聞くと新鮮な感じがしますね。(な)
日本国憲法の三本柱、平和主義の学習です。自分が暮らす国のルール(憲法)をしっかり学び、よく考え行動できる大人へ成長していってくださ...
合唱コンクールに向けて、気持ちを高める取組を行っています。3年生がリーダーとなって、素晴らしい合唱を作り上げていきましょう。(な)...
スクラッチアートに挑戦です。ときおり光に当ててみて、削り加減の調節をします。(な)
今日は初のO先生の授業でした。入試のポイントと学習のポイントを教えていただき、俳句の学習をしました。次回までの宿題は「季語」と「表...
バレーボールの次は、ベースボール型球技であるソフトボールに挑戦です。(な)
明日葉祭が感動の中終わり、日常が戻ってきました。3年生はそろそろ受験モードへ切り替えでしょうか?(な)
2学期の体育の時間は、どの学年もバレーボールの学習を行ってきました。やはり3年生は迫力が違いますね。スパイクもしっかり...
英語の時間にガンディーの教えも学びます。英語と社会の学習がミックスされたような学習内容です。最近はこのような教科横断的な学習が増え...
テストが返ってきました。正解も不正解も、もう一度問題文を読み、確認を行うことが大切ですね。(な)
今日の合同体育(篠リンピック練習)では、8の字跳びの練習風景が見られました。記録更新に向けて、テンポよく跳び続けたいですね。(な)...
先週の1年生に引き続き、2年生・3年生の書写コンクールへの取組も最後となりました。満足のいく作品が仕上がったでしょうか...
「受験は団体戦」という言葉を耳にします。クラスみんなで教え合い、学び合い、助け合いながらゴールに向けて努力をしていきます。(な)
私たちに保障されている「基本的人権」について学習を進めています。今日はその中の「自由権」の学習です。「なにをやってもいい」「どんな...