漢文の掟
古文に続いて漢文の学習です。書き下し文の読み方についてしっかり理解できたでしょうか?(な)
古文に続いて漢文の学習です。書き下し文の読み方についてしっかり理解できたでしょうか?(な)
歴史分野の学習で明治時代の学習に入りました。「富国強兵」をスローガンに政府の大胆な政策で、時代が大きく変わりました。現代に通じる物...
古文「徒然草」より「仁和寺にある法師」の学習です。篠中生も、これからの人生において「先達」として大いに活躍してもらいたいものです。...
古典随筆「徒然草」の学習です。(な)は古典大好きですが、苦手な人も多いようですね。(な)
テストを終えた2年生は、次の取組である上級学校訪問の準備を進めています。今日は行程表も完成したようです。お昼ごはんは何を食べるので...
テストが終わり、結果が返ってきました。結果に一喜一憂するのではなく、やって終わりにするのではなく、再度同じ問題が出題されても解ける...
テストを前に、今回のテスト範囲における重要事項をクラス全員で確認します。しっかり聞いて、全員が満足のいく結果を手に入れたいですね。...
今日の音楽は鑑賞の時間です。楽曲をラララで実際に口ずさんでみました。(な)
電車の乗りかえ、道案内を英語で答えます。複雑に入り組んだ路線図にはなじみがないかもしれませんね。(な)
(な)の大好きな証明問題の答え方を学びます。大好きな証明問題ですが、残念ながら(な)のころの高校入試には出題されませんでした・・・...
現代の英語学習において、リスニングの力は重要ですね。毎回の授業での練習を通して、その実力を身に付けましょう。(な)
(な)は中学生時代、数学の「合同」や「相似」といった学習がとても好きだった記憶があります。ナゾトキ感覚で、分かったときのスッキリ感...
天気図を資料に、高気圧と低気圧の学習です。なかなか難しいなぁ・・・。(な)
道徳の時間にお邪魔しました。なかなか興味のそそられるタイトルです。(な)
2年生も古文、「扇の的」の学習です。現代語と違った表現に悪戦苦闘中です。(な)
今日の保健体育:保健分野は、保健室の先生の授業です。いざというときに活躍できる中学生めざして学習します。(な)
いろんな技に挑戦する様子が見られます。静止画で表現することが難しい、躍動感のある授業です。(長)